またもやTwitterで話題になっているのをpickupさせてもらいます。
私はd払いをコード決済であればよく利用しています。(正直、今はQUICPayになっておりますが・・・)
で、私が持っているカードはJCBとAMEXなどなのですが、これらの全ての支払いはQUICPayになっています。
ここで振り返りで、「これだけ知っておけばいいで表」を確認いただきたいです。
こちらなのですが、言うなればQUICPayとiDはライバル関係の様なものですね。
QUICPayはJCBが主体となって作ったタッチレス決済で、細かく知っているわけではないですがAMEX、DCカード会社などから発行しているカードはQUICPayになっていると思います。
iDはNTT docomoが主体となって作ったタッチレス決済で、もちろんdカードと三井住友カードがiDになっております。
もちろん、両方が備わっているカードがありまして、それがオリコカード やセゾンカードなどになっています。
で、僕が持っているカードは全部QUICPayになっています。正直なところ、満足しているんです。QUICPayだけでも。
でも、ある所に行く際にはiDしか使えない施設がある為にiDが備わっているオリコカード を持ちました・・・そのある所とは・・
ユニバーサルスタジオジャパンです。ここのレストランでiDしか使えませんという店があった為、当時駆け出しのキャッシュレスオタクはその為だけにオリコカード を作りました。
本音はですね、iPhoneにiDを入れたかったんですけど、オリコカード を入れてもQUICPayだけになってしまうんです。
「iD使うときはカードを出すのがめんどくさいなぁ・・・」
となってしまい、結局iDが使えるところは敬遠する様になってしまいました。
あっ、iDも便利ですよ。個人的な印象にもなるのですがQUICPayより処理速度が速いと思います。
で、どうにかしてiDをiPhoneに入れる方法は無いかな?となって探しましたが結局はiDに対応してるクレジットカードを発行するか、もしくは・・・
dカードminiしかありませんでした。
上記のスクリーンショットですが、私が思い悩んでいた当時はdカード miniでした。
これはバーチャルカードと言っていいか分からないですがiD対応のクレジットカードが無くても、申し込めばクレジットカードが無くてもiDが使えるよ!という方法です。
当時の私は・・・「あっ、これでいいじゃん!!」 となりましたが、よくよく読んでみると・・・
ドコモの電話料金に合算して利用料金をもらうということで・・・私はauユーザーなので出来ませんでした・・・
「QUICPayで生きていく!!」
と当時は吠えましたね。
なのですが、そんな中にd払いが進化をすることに・・・それが
d払いのアプリからiDが使える様になる!!(なのかな?)
11月19日、まさに今日から使えるようにはなっているそうですね。ですが、電話料金合算払いでAndroidのみの対応の様です。
追々、ドコモ契約者以外でも、Apple Payでも使えるようになるそうです。・・・なるそうです?
もし、そうなったら私は非常に嬉しいですねぇ。
店舗によってはキャッシュレスはiDしか使えないという店がチラホラとあります。そのような店には毎回、財布からオリコカード を出すという状況だったので・・・
非常に楽!!
になりますね。
Apple Payでも使えるようになり、ドコモ契約者以外でも使えるようになる日々を心からお待ちしております・・・
お付き合いいただき、誠にありがとうございます!
また、よろしくお願いいたします!!