さてさて、前回はAMEXプラチナと他のカードを比較して、何でAMEXプラチナを選んだかを書かせていただきました。
今回もAMEXプラチナの入手までの経路です。
・・・情熱大陸形式しんどい・・・やめたい・・・でも、やる・・・・
ではでは、よろしくお願いいたします!!
(ちゃんと聞いてからで!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナレーション(以下ナレさん)「何やかんやあってAMEXプラチナを発行することに至ったクレLaboだが、本当に自分にあっていると思っているのか?と疑問に思った。」
私「・・・ぶっちゃけ合ってませんよ。正直なところ。私にはAMEXグリーンかSPGアメックスが合っていると本気で思っています。」
(詳細は過去記事に!)
ナレさん「では、何で選んだのか?見栄のため?」
クレLabo「んー・・・見栄が全くないか?と言われたら嘘になりますね。でも、私はそれよりもカード特典に惹かれたんです。私は無駄なものを持ちたくはありませんが、無駄でないと思ったものは私にとって最大のメリットを与えてくれると思っています。AMEXプラチナにはホテル優待、センチュリオンラウンジの利用、コンシェルジュ、グルメと旅行に対して非常に特典が多くて強いです。
こんな高い年会費(13万円)払ってんだから使わなきゃ損だろ!?
という気持ちになり、いろんな旅行に行ってみたいなぁと思ったんです。それに、AMEXプラチナの家族カードは4枚までなら無料。まぁ、嫁に保険代わりに持たせられるとも思ったので・・・」
(*簡単な特典紹介)
①ホテル優待
③センチュリオンラウンジ
ナレさん「ここまでの記事でもそうだが、何故ここまでAMEXの記事をここまで出しているのかが不思議でたまらないところがある。それはやはりAMEXへの憧れが根底にあったのかと思う人はいないだろうか?」
私「・・・根底からってのは無い! それにここまでAMEXの記事を書いたのにはあるきっかけがありました。それがこちら」
私「上の記事を書いた当時の私と今の私は正直考えが違います。当時の私でもある程度AMEXを書いていてある程度分かっていましたが、今の私の知識量とは雲泥の差でしたね。それも踏まえると「AMEXプラチナ」を持てることは素晴らしいことだなって今は思っています。もちろん、JCB THE CLASSも全く諦めていませんよ。正直、AMEXグリーンを持った理由なんて、憧れの恩師が持っているのを見て持ってみたというのがキッカケでしたからねw」
ナレさん「勉強をしていくうちに憧れに変わったのだろうと私は感じた。ちなみに、クレLaboはAMEXに連絡してプラチナを入手できると思っているのだろうか?」
私「ぶっちゃけ出来ると思っています。何故なら、一度勧められたからです。それは、上記の過去記事を見ていただければ・・・となりますが、当時の会話をここから・・・」
・・・・・・・・・・過去のAMEXデスクとの電話・・・・・・・・・・・・・・・・
私「ということで、手荷物宅配をお願いしたいんですが、どうしたらいいですか?」
AMEX「はい、ネット上で・・・となっております」
私「あぁ、ありがとうございます。ではでは」
AMEX「あ!クレLabo様!(本名)」
私「はい?」
AMEX「つかぬことをお伺いしますが・・・ゴールド、もしくはプラチナにご興味はありませんか?」
私「あー・・・今のところはないですが、2年後か3年後にプラチナだったら考えます(当時、その気持ちも全くなし)。ゴールドは絶対にない」
(ゴールドがいらないと言った理由は次回に!)
AMEX「クレLabo様はSPGを持ってらっしゃるので、ゴールドは必要ありませんよね。今後も招待状を送らせていただいてもよろしいでしょうか?」
私「はい、どうぞー(ブログのネタになるって思っていました)。ちなみに、私が今切り替えの申し込みをしたら問題なく出来るんですか?」
AMEX「はい。現状はそのようになっております」
・・・・・・・・・・・・・・・・過去編終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナレさん「と、いうことは招待状が来ていたのか?」
私「来てましたよ・・・しかも、ゴールドが2回・・・いらないって言ったのに」
ナレさん「クレLaboはそれまでにもAMEXを頻回に、高額決済をしていたのか?」
私「・・・私がAMEXに入会したのは2018年です。そこからどう逆算して考えても・・・年間で50から60万ぐらいしか使っていませんでしたね。ましてや、2019年の11月からは月に1万も使っていませんでした(JCBに集中していたため)。まぁ、それぐらいしか使ってなくても招待がくるというのは、ばら撒きなのか、私の属性が良かったのかもしれません。さて、電話します」
・・・・・・・・・・・ここからはAMEXデスクとの会話になります・・・・・・・・
私「こんにちは。つかぬことを伺いたいのですが、私は昨年の11月にデスクに電話した際にゴールドかプラチナを勧められました。その時に、私はどちらでも申し込んだら審査が通るようなこと言われましたが・・・どうでしょうか?」
AMEX「お電話いただき、ありがとうございます。過去の履歴を確認させていただきましたが、全く問題はありません。カードの切り替えをご検討いただけますでしょうか?」
私「いくつか伺いたいのですが、よろしいですか?」
AMEX「どうぞ!」
①切り替えた場合、現在所持しているグリーンカードはどうなるのか?
←切り替えた後も1ヶ月ほどの使用猶予があります。カードが届き次第に支払い先のカード変更をお願いします。
②メタルカードともう一つのAC(アディショナルカード)はグリーンも可能?
←確認した所、一度はプラスチックのプラチナカードを送らせていただきます。それから、コンシェルジュデスクにご連絡をいただいてグリーンを送らせていただくことになります。
(*何でACが付くの?)
JRなどの券売機、コインパーキングの機械にメタルカードを入れた場合、故障の原因になるそうです。
③切替をしたとしても審査はありますよね?通りますかね?また、連絡ありますか?
←はい、審査はございます。ですが、言うのも何ですが「どうですか?」と提案される人が落ちることは正直ないかと・・・。また、審査結果の連絡はメールがあったりしますが、否決の場合は封書で。通った場合はカードが届きます。
④切り替えた場合のこれまでに貯めたポイントはどうなるの?
←引き継がれますので消えることはございません。
⑤SPGがあることでMarriottのゴールド会員になっていますが、それはアメプラでの連携も可能?
←問題ありません。わからなければご連絡をいただければ・・・
⑥アメプラ紹介キャンペーンのがあるんだけど、使えますか?
(Imaizumiさん経由)
←・・・これは新規入会の方が対象なので使えません(そりゃそうだby クレLabo)
私「そうですかぁ・・・」
(ここまで聞いといて「どうしようかなぁ?」と思っていました)
AMEX「・・・あの、その入会キャンペーンというのはダメなのですが、クレLabo様のこれまでの使用歴、電話対応などを考えてなのですが・・・」
私「?」
AMEX「招待という形にさせていただいてもよろしいでしょうか?」
私「・・・へ?」
次回、「何故か招待キャンペーンが適応される」
今回の記事はここまでにさせていただきます!次回はAMEXとの電話終了まで!そして、ゴールドを持たない理由とは!?
次回もよろしくお願い致します!!
ご相談、ご質問、ご意見、お仕事などはサイドバーからの問い合わせ、TwitterのDMからご連絡をいただけたら幸いです!