前回からの続きです!
もちろん、情熱大陸の曲は忘れないで・・・Twitterにて「葉加瀬太郎のgifを見ても脳内再生出来る」というご意見を頂いたので、イメージのために載せておきますw
では!どうぞ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナレさん「前回までのあらすじ。やっとのことAMEXデスクに電話まで行き、様々な質問をしては回答をもらうクレLabo。それでも、「どうしようかなー?」のような態度を続けていたら痺れを切らしたAMEXデスクから招待を提示される」
私「そうですかぁ・・・」
(ここまで聞いといて「どうしようかなぁ?」と思っていました)
(ナレさん心の声「いや、ここまで聞いといて何で「どうしようかなぁ?」と思える。かなり迷惑なユーザーだな」)
AMEX「・・・あの、その入会キャンペーンというのはダメなのですが、クレLabo様のこれまでの使用歴、電話対応などを考えてなのですが・・・」
私「?」
AMEX「招待という形にさせていただいてもよろしいでしょうか?」
私「・・・へ?」
少し、会話が外れます。
現在、AMEXプラチナに入会キャンペーンがされております。
↑これが現在、AMEXのHPのプラチナのページに提示されている入会キャンペーンです。
そして、前回にも写真を載せましたが
これは既存のAMEXプラチナホルダーの周囲にAMEXプラチナの鏡と一緒に渡される紹介入会キャンペーンになります。
このキャンペーンは入会3ヶ月で100万円以上使えば10万円キャッシュバックとなるキャンペーンです・・・
うん、私には絶対無理!!
もし、仮に出来るとしたら新規入会キャンペーンの入会3ヶ月で50万の利用でボーナスポイントが2万ポイントだなぁ・・・と。
ですが、それは新規入会の話です。
私は元々アメックスグリーンを持っており、そこからの切り替えになります
から
なので、既存会員には切り替えても恩恵がないのです(まぁ、招待以外にも例外はあるかもしれませんがね)。
AMEXデスクとの会話に戻る・・・
AMEX「招待という形に・・・」
私「・・・何でです?」
AMEX「これはこれまでの使用歴にも加えて電話対応などもあります。これまでにもAMEXを利用されていただいていることもあり、私にはクレLabo様がAMEXプラチナカードに招待される人には相応しいと考えました。」
私「そうなんですか・・・なんか、ありがとうございます」
(ナレさん「いや、この人は年間に50か60万ぐらいしか使っていない。さらにはJC Bに傾倒している人間にどこを評価したのだろうか・・・)
私「でも、招待されることで何か良いことあるんですか?」
AMEX「あります。招待を提示された方には私どもからキャンペーンを紹介させていただきます。そのキャンペーンが・・・」
(私の心の声「いやぁ・・・無理難題な課題を提示されるのかな?100万なんて短期間には使わないよ!?」)
AMEX「私どもが提示するキャンペーンは・・・入会3ヶ月で50万以上を使っていただければボーナスポイント4万ポイント差し上げます」
私「入会3ヶ月で50万でいいの!?」
先程の写真に戻ります。
先程の新規入会キャンペーンでは入会後50万円で2万ポイント。さらに100万まで使った場合はさらに2枚ポイントの合計4万ポイントを得られることになりますが・・・
それが半分の利用額で4万ポイントとなるので・・・
マジ?
と、本気で思いました。
そして、これは後々の話にも出ますが、この招待キャンペーンって他にもあるのか?と思って調べてみた所、こんな記事がありました。
これはYoutubeでクレジットカードと旅行について発信している「おのだ社長さん」の記事になります。
そちらの記事には奥様がアメプラの招待を受け取り、その中に切り替えた場合のキャンペーンが紹介されていました。そのキャンペーンの写真が載っていましたが、無断転載はダメだと思うので文字で起こします。
①3万円分のトラベルクーポンをプレゼント
入会後3ヶ月経ってから利用できる。「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」にて利用できるクーポン
②4万ボーナスポイントプレゼント
入会後3ヶ月以内で50万円以上の利用でボーナスポイントを4万ポイントプレゼント。
③<期間限定お切り替え特典>国内ファイン・ホテル・アンド・リゾートご宿泊5万円分クーポン
ファイン・ホテル・アンド・リゾートのプランでご宿泊の際に利用できる5万円分クーポンをプレゼント。
利用期間2020年3月1日(日)から2020年7月15日まで
最大3つなのかな?と。で、私には赤字になっている2つのキャンペーンをいただきました。
会話に戻る・・・
私「3ヶ月以内で50万円以上・・・安くないですか!?」
(この発言には賛否両論があるかもしれませんが・・・生活費の全てを一点集中させれば1ヶ月で20万円近く。特に私は二人暮らしで、さらにベビーグッズなどの入り用が立て続けにあるので、まぁ、超えるだろうと・・・)
AMEX「はい!・・・(ここで恐らくパソコン画面を確認している?)クレLabo様なら超えられると思います!また、これまでの会話にもAMEXのポイントをマイル、特にANAマイルにポイントリワードプラスに加入されていれば、1ポイントがそのまま1マイルになりますので非常にお得なキャンペーンだと思います。もちろん、リワードプラスはプラチナ会員であれば年会費無料です」
私「そうですよね・・・確かに、これは美味しい特典になりましたね・・・招待になったら」
AMEX「はい、今回はお電話を頂いております。ですが、今回はこちらからの招待という形にさせていただければ・・・」
私「うーん・・・」
(ナレさん「こいつはここまで来て、そんな態度をとるのか」)
私「では、招待を受けた上での切り替えでお願いします」
AMEX「ありがとうございます!では、この電話を持って切り替えにさせていただきます!何かわからないことがありましたらご連絡をいただければ幸いです」
私「どうも、ありがとうございましたー」
・・・・電話終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナレさん「切り替えとなったが、クレLaboの状況は非常に稀有だと思うがどうなのだろうか?」
私「いや、絶対におかしな存在になっていると思います。私が思うあちらでの私の状況は・・・」
クレLaboが不思議だと思っている状況
①こちらから電話をしたのに招待になってしまった(まぁ、これはこちらが中々決めなかったから?)
②グリーンとSPGを持っているがJCBを使いたいが為にほぼほぼ使ってない(AmazonやApple関連では使っていた。リワードプラスの対象で100円で3ポイント付く為)
③グリーンとSPGを使ってもどう計算しても年間で最大で50万に行くか行かないか
④こちらの提案なのに招待キャンペーンがつく(まぁ、これも私がグダグダしている・・・でも3個中の2個なのは少し状況が違うのかな?)
⑤今年で入会3年目(2018年に入会。しかも下半期)
ナレさん「・・・大半はクレLaboが決定できないのが原因で起こってしまったものではないか?」
私「・・・なんか、ごめんなさい。でも、この入会3ヶ月で50万がクリアできると言っていたのは、電話口から察するに私のCICを見ていたと思うんですよね」
ナレさん「CICを見ていたということは年間決済額も見ていたのか?」
私「恐らく、2019年になりますが私の年間決済額は全部のカードを合わせると・・・年間で400万ぐらい行ったと思います。なので、電話をしている間もCICを見ていたのだろうと思います。そして、あとは私の属性ですね。これは過去の記事にも出ていただいたImaizumiさん、まっさんさんが保証しています。これらをトータルしてAMEXプラチナの招待を得られたんだと。突然招待が来たというのは結局はCICを見て選んでいたというのがあるなら、今回もその適応なのでしょう・・・」
ナレさん「なるほど。だが、AMEXはそれを見越してもプラチナを持たせたかったのだろうか?」
私「いや・・・多分AMEXは本当は私にゴールドを持たせたかったんだと思います。ですが、私は絶対にAMEXゴールドはいらないんですよ!!」
次回「何でここまでAMEXゴールドを欲しがらないのか?そして、審査はどうなった?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の記事はここまでにさせていただきます。次回も何卒よろしくお願い致します。
ご意見、ご質問、ご相談、お仕事に関してはサイドバーの問い合わせ、TwitterのDMでご連絡をいただければ幸いです!