お久しぶりでございます。
前回の更新から大分時間が空いてしまいました・・・
いやぁ・・・凄く忙しくて(泣)
仕事が忙しくなって朝から夕方までやって自宅に帰ってバッタンキュー。そして、自宅に帰ったら子供の相手・・・
すごいね!お母さんとお父さんて!!
また、特に母の凄さが凄いことに気づきました・・・。嫁はすごいなぁ・・・こんな体力モンスターの相手をしながら家事をやっているのかと思うと簡単と尊敬が強くなる日々です。
さてさて、前回の記事の更新で・・・AMEXのビジネスカードをやろうかな?と書きました。
この3つがAMEXが出しているビジネスカードです。
この3つのカード紹介に行く前に・・・
ビジネスカードって何だ!?って思った人はいらっしゃいませんか??
実はこの3枚のカードをする前にも時々ですが、あるビジネスカードが出ていました。
それがこれ。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード
このカードは過去にセゾンカードの特集で紹介をさせていただきました。
結構これまでにも出てきていて、結構オススメしていたカードです。
で、私は過去に記憶があやふやなんですが・・・「ビジネスカードは経営者の方が事業のための決済をカードで行って経理をやりやすくするためのカード」みたいなカードの紹介をしたと思うんですが・・・AMEXのビジネスカード紹介をする前に「ビジネスカードって何じゃらほい?」というところから始めようと思います。
分かりやすい説明をしているものは無いかなぁ?と思って探していたら・・・ありがとう、価格.com w
で、ここだけの説明を読んでいると「じゃぁ、個人じゃビジネスカードなんて持てないじゃないか!!」って思う人がいるかと思うんですが・・・
そんなことはない!!
実はビジネスカードを個人で利用している人が身近にいました。
その人は・・・残念なことに過去に携帯の使用料金を払い忘れてしまい、信用機関に傷が付いたそうです。(ちなみに学生時代)
なので、カードを持ちたくても持つことが出来なくなったと・・・
だが、ある日。仕事であるイベントで行った際に会場にAMEXのブースがあったそうです。そこで相談をしてみたところカードの発行が可能かもしれない!と言われて発行したそうです。
(ある日の会話)
私「・・・確かに学生時代は色々そんなこと言っていましたよねぇ・・・。とりあえず、発行出来たんですか?」
その人「うん!出来たのさー。それがこれ!!」
私「・・・いや、何でグリーンのビジネスカードなんです!?」
その人「え!?これってビジネスカードなの!?」
ということがありました。
結局、当時の仕事関連のイベントは経営者向けのものが多く、恐らく勘違いをされたのだろう?と思っています。
(ちなみにですが、当時のAMEXの営業さんにはこのように言われたそうです。「他社のカードで発行ができない状態でもAMEXは過去のこれまでの成績ではなく未来の成績を予測して発行に至っています。」とのことだったそうです。)
とまぁ、こんな経緯でビジネスカードを持った人もいるので、ビジネスカードが決して会社や事業を経営している人のみが持つカードではないというのを知っていただければ幸いです。
そのことを踏まえていただけたらなのですが・・・特典内容などから考えるとセゾンのビジネスプラチナはオススメなんですよねぇ。
ちなみに、価格.comのビジネスカードでのランキングTOP5はこの5枚に・・・
凄いよなぁ・・・5枚のうち4枚がAMEXか・・・
また、ダイナースにもビジネスカードはありますよ!!
そんなビジネスカード。次回からはAMEXです。お付き合いいただければ幸いです。
ご意見、ご相談、ご質問、お仕事などはサイドバーの問合せ、もしくはTwitterのDMからご連絡をいただければ幸いです。