LINE公式アカウント→LINE Add Friend
(LINE公式アカウントの登録・・・何卒よろしくお願いいたします。登録だけで構いません。登録だけでしたら私には誰が誰なのか分からない状態になります)
お疲れ様です!
本日はAMEXのFHR、ダイナースのホテル優待の比較をしてみようと思います。
比較するカードは AMEXプラチナ
まず、AMEXのFHRについて
FHR、正式名称は「ファイン ホテル アンド リゾート」になり、 AMEXの提携ホテルであればホテルの上級会員のような体験が出来ると言う AMEXプラチナを持つなら絶対使うべき特典になります。
そして、つい最近出したダイナースプレミアムカードの記事にも書いてあるんですが、ダイナースにも同じような特典が使えるホテルがあります。
と、似ていますよね。
なので、今回はAMEXとダイナースでFHRのような特典があるホテルがどのくらいあるのか調べてみました。
まず、AMEXのFHRの数は・・・
29!
(簡単に調べられたなぁ・・・)
AMEXは簡単に調べられて良いのですが・・・
ダイナース(プレミアムカード限定)はFHRのような特典じゃないホテルも入っているので一々ホテルを1つずつ見ないといけないので見落としがないように確認しました。
で、調べてみた結果・・・単純に数えてしまえば47個のホテルが提携ホテルになりますが、FHRのような特典があるのは・・・
14個(?)
この14個に関してはグレーゾーンなのも入っています。AMEXのFHRのような特典が全部当てはまるものもあれば、やや掠っているのも入れております。
(例)
なので、全て当てはまるというものではないのですが・・・
調べていて思ったのはAMEXのFHRのホテルとダイナースの優待ホテルは被っているのが結構あります。
でも、被っているものは絶対的にAMEXのFHRが絶対に良いと言うのがほとんどで言えます。
AMEXの場合
ダイナースの場合
と、サービス内容は違うんですが、個人的にはAMEXのFHRが勝っていると私は思いました。
が、ダイナースにあってAMEXにないものもありまして・・・これは時間の問題かもしれませんがFHRの提携はしてないけど、ダイナースならしているという感じです。
AMEXの場合はJWマリオット奈良、リッツ・カールトン日光はFHRとして提携はされておりませんが、ダイナースですと
・JWマリオット奈良
・リッツ・カールトン日光
と、AMEXには無いのにダイナースにはあるという個人的には不思議現象かな?と思ったんですが、これはダイナースプレミアムの元々の特典なんでしょうね。
それがこれ
「マリオット・インターナショナル特別優待」
基本的にはこの特典が働いているんでしょうね・・・で、調べた限りではダイナースの優待ホテルの中にはセントレジス大阪など載っていないホテルがあるんですが・・・
案内の一覧には入っていたので、セントレジス大阪なども含めてマリオット系列のものは全て入っているんだとは思います。
ただ、料金を考えるとどうなのか?と少し調べて比較してみましたが・・・
ぱっと見つけられたのが「リッツ・カールトン大阪」でした。
料金は日程を適当しましたが・・・ AMEXは平日にしました。
AMEXの場合
ダイナースの場合は・・・明確に分からないので
最低料金だけをみるとダイナースで予約した方が安いのかもしれませんが、これに関してはは実際にダイナースに問い合わせないといけないので、今回は割愛。
ですが、上手いこと活用すればAMEXのFHRよりダイナースでMarriott系列ホテルに宿泊をすれば安上がりになるかもしれないというのが分かりました。
その他、似たような特典があるのが
・ハイアット
もう一つは先ほども書いてAMEXの方が優れていると判断した
・アマン
・・・この優待内容に先程のアマネムの特典が加えられるんですかね?
そこが正直なところ分かりづらい
もしかしたら、ダイナースのページは優待料金だけでまとめているページなのかな?と思ってきました。
また、調べていて気づいたのですが・・・
AMEXのFHRにはヒルトン系列のホテルは存在しております。
コンラッド大阪
ダイナースの優待ホテルの中には、私が確認した限りではヒルトン系列のホテルが見当たりませんでした。
ニューオータニなどの日系ホテルはダイナース優待ホテルなどはあるんですが、Hiltonが無いのは結構不思議なものでした。( AMEXのFHRにも日系ホテルはあります)
と、いうことで。
これから、ホテル滞在をすることがあった場合にはAMEXとダイナースの天秤をかけて上手に節約して楽しめるように検討してみようと思います!!
あとは一休.comのダイヤモンド会員も活用して・・・
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend