今回でJWマリオット奈良はおしまいに・・・
(前回はこちら)
朝を迎えた私たち・・・
息子「おはようござます!!」
(最近はハイハイをしまっくており、本当に目が離せません)
息子は朝から機嫌が良く、やはりクリスマスツリーが気になるのか基本的にツリーの側にいました。
そして、朝食を頂きにエグゼクティブラウンジへ・・・
食事形式は昨夜のカクテルタイムと同じで、奥のシェフにオムレツを作って頂きました。
ちなみに、利用させていただいた部屋がありました。
それがこちら
ミーティングルーム
このミーティングルームはラウンジが利用できる人であれば2時間の枠で利用が出来るというものでした。
で、これを知った理由が・・・
嫁「使えるらしいよ?」
私「ふーん?使う機会あるかな?」
嫁「まぁ、ミーティングルームだもんね」
という感じで、嫁から教えられました。
そして、昨晩のラウンジ利用時にミーティングルームを利用している方がいらっしゃって、その際に部屋が少し見えました・・・。
「この部屋だったら息子も一緒にご飯が食べられるよな?もし、ぐずったととしても他の方にご迷惑を掛けることもないかも・・・」
と考えた結果
私「利用できますか?」
スタッフ様「もちろんです!明日の朝からですと・・・」
という感じで利用させて頂きました。
防音効果も高く、息子が大泣きした際には扉を閉じさせて頂きました。
ちなみに、いただいた食事はこちら。
マフィンが美味しかったです・・・あと、ヨーグルトが豊富でした!
私はプレーンをいただきましたが、嫁はイチゴ。昔ながらのヨーグルトのようで美味しかったです!!
そして、食事を終えて部屋へ・・・
(エレベーターの鹿w)
部屋に戻り、嫁はAmazonプライム。息子はハイハイを終始しておりました。
(縦横無尽にハイハイをしていました)
そして、昼過ぎに私達は1Fのフライングスタッグへ!
(鹿の絵で有名なラウンジ)
そちらで、11月から行われているアフタヌーンティーのボタニカを頂きました。
(紹介ページより)
(メニュー)
そして、実物がこちら
前もって言っておきますが・・・お酒は飲んでおりません。
左側の上からの2段目にホワイトチョコがあるんですが、その絵が右手前にあるワインの瓶の下の方による模様から型どった枠で作ったホワイトチョコらしいです。
スタッフ様「コラボ商品なので一緒に写真を撮られては?」
私「あ、じゃーお願いします」
となりました。
で、私たちの手前にノンアルコールのスパークリングワインがあるんですが・・・これに関しては・・・
ダイニングマネージャー様「お久しぶりです。クレLabo(本名)様」
(息子と榎坂様の写真)
ダイニングマネージャーの榎坂様が来て頂きました。
私「どうもお久しぶりです。前回でも楽しませて頂きましたが、今回も楽しませて頂きます」
ダイニングマネージャー様「また、お会いできて嬉しいです。息子くんも大きくなりましたね!!」
(息子の名前を覚えていてくれて嬉しかったです!!)
色々世間話をしていると・・・
ダイニングマネージャー様「本日はお車ですか?」
私「そうなんですよ。本当ならシャンパンでも頂きたいのですが・・・」
ダイニング「そうですよねw あと、息子くんは何か食べれるものはありますか?パパとママだけ美味しいものを食べていたら悔しいでしょう」
と、なりまして・・・
ノンアルコールのスパークリングワインと息子のためのフルーツを頂きました。
(息子には大きかったので、小さく切ってあげました。まだ食べられないものや残したものは私たちで頂きました)
私「いやいや!こんなの申し訳ないですよ!」
ダイニングマネージャー様「少しでもクリスマスの気分を味わって頂きたいんです。それに、息子くんも一緒に食べたいですよ。一緒に食べさせてあげてください。お食事をお楽しみください」
私&嫁「本当にありがとうございます!!」
・・・本当にJWマリオット奈良では信じられない体験をいっぱいさせてくれます。
(正直、この体験は文字に起こして良いのか悩んだのですが・・・本当に素敵な体験、感謝の気持ちを表したくて書かせて頂きました。)
そして、この会話の際も、前日のChris様との会話の際も、嫁は以下のように思っていたそうです。
嫁「何でだ?何が起きているんだ?どういうことなの?私達はそんな大層な存在ではないのに、何でこんなにも色んな人が優しくしてくれるんだ?凄く嬉しいです!!
でも、この人がブログをやり始めて、何でこんなことが起こるんだ!?」
と食事が終わって、部屋に戻って言われました。
ちなみに、アフタヌーンティーはダイニングマネージャー様の心温まる対応で一瞬忘れてしまいましたが・・・
やっぱり、甘いものとしょっぱいもののバランスは丁度良くがいいですねw
交互に食べたら永遠に食べられてしまいました。本当に美味しい・・・
クレLaboはアフタヌーンティーの楽しみ方をやっと知りましたw
そして、部屋に戻り荷造りをして私たちは帰路に着きました。
嫁「待った!」
私「ん?」
嫁「息子くんでやりたいことがあるの。ちょっと、待って」
私「・・・えー」
(凄く嫌そうでした)
そして、家に着いて荷物の片付けが終わった後には行ったのは・・・
Chris様とダイニングマネージャー様にお礼のメールをさせて頂きました。
「本当にありがとうございました。次は必ず息子の誕生日(2月です)に伺います。これからの我が家の記念日はJWマリオット奈良で楽しめるように、私自身も頑張ります!」
一部分ですが、そのようなメールをさせて頂きました。
すると、2日後にChris様からお返事を頂きました。
「また、2月にお会いできるんですね。凄くうれしく、楽しみです。嬉しいお知らせです!楽しみにお待ちしております。お体に気をつけてお過ごしください Chris」
良い方でした・・・
本当に良い方でした!!
もう、心を鷲掴みにされました。
これからも、どこかへ転居しても・・・絶対に記念日はJWマリオット奈良で過ごせるように頑張ろうと決めました。
そんな、素敵な日々を送らせて頂きました・・・。
(今回体験させていただいたものは、私達には身に余るもので、決して身分相応のものだったとは思っておりません。幸運なことなんだと自覚しております。本当に本当に忘れられないクリスマスのイベントでした・・・)
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend