前回からの続きですー。
私「そしたら、何でそこまでクレジットカードにハマったんです?」
まっさん「・・・うーん」
私「というか、クレカ自体にも詳しいですけど、カード会社事態にも詳しいじゃないですか?何で?」
まっさん「うーん・・・前から知らないことはすぐ調べていたので、詳しい人のブログやTwitterなどからみて勉強しましたね。」
私「そんなに色々勉強したの?」
まっさん「色々知りましたよ!!例えば・・・」
(書いても良いのか分からないので省略・・・)
私「なるほどねぇ。と、いうことは私はカードに詳しい人ってより、レビューをしている人なのか。何か今更知っちゃったw」
まっさん「そんな気がしますね・・・。自分が申し込みたいカードはいくつもありますから、そのカードの昨日や審査の難易度によって申し込む順番を変えたりすることはありますし、人に勧めるときも、それらを踏まえて考えることはあります。」
私「まぁ、そこは私も調べますね」
まっさん「なにより、そういう諸々の事情があって各カード会社は今の運用になっているという話は、聞くだけでも楽しいですし、あーでもないこーでもないと自分で考えるのは楽しいです。」
私「私は特典方面から考える。つまりは表面から攻めるタイプですけど、まっさんは中身からなのね。そこが私と違う道筋なのか」
まっさん「多分そうなんだと思います」
私「そしたら、今まっさんが厳選厳選に重ねて自分が持つならってカードは何です?」
まっさん「テンション上がりますねー!!超難しい!!」
ここから、まっさんの厳選チョイス!!
1枚目 セゾンプラチナアメックスカード
まっさん「通常でもビジネスでもどっちでも良いです。で、これに組み合わせて持とうと思ったら難しいのがあるんですけど・・・本当に夢話になるかもしれませんよ?」
私「良いよ良いよ」
2枚目 JALカードNavi
まっさん「この2枚を組み合わせたら最高です。」
私「・・・あぁ、この持ち方を出来るのは限られた人ですね。JALカードnaviって学生専用でしょう?」
まっさん「そうなんです。なので、中々持つのは難しいかと思うんですが・・・別に学生に限らず、個人事業主や会社員の方でも30歳になるまでなら所持できる方法があるといえばあるんです」
私「そんなのあるの?」
まっさん「あるんです。例えば放送大学などの通信制大学に入っているとか・・・。まぁ、望ましい持ち方ではないですよね」
私「あーなるほど。学生という身分があれば出来るんです」
まっさん「そういうことです。で、セゾンプラチナはではJALマイル還元率が1.375
%は狙えますし、永久不滅ポイントレートアップキャンペーンを併用すれば1.45%まで還元率を上げることが出来ます」
(セゾンカードが紹介しているセゾンマイルクラブ)
私(あーテンション上がってるなぁ)
まっさん「そして、JALカードnaviがあれば最大6割引ぐらいで貯めたJALマイルを特典航空券に交換することが出来ます!1マイル2円と仮定しても、全て特典航空券に交換する場合、セゾンプラチナで実質最大2.9%!!そして、JALカードnaviを噛ませたら最大5.8%になります!!」
(JALカードnaviだけの特典)
私(・・・冬ももうすぐ終わりかなぁ。日が長くなってきた)
まっさん「聞いてます!?」
私「うん!!聞いてるよ!!」
(念の為。脚色しています)
まっさん「とまぁ!!こんな感じですねぇ」
私「うーん・・・そんだけ詳しかったら貴方が最終的に持ちたいカードって何なんです?」
まっさん「ありますよ。今のところはダイナースプレミアムです。」
私「あっ、ダイナースプレミアムなんだ。何か意外」
まっさん「そうですか?まずは、センチュリオンなんて絶対に無理ですからねぇ。」
私「じゃぁ、JCB THE CLASSは?」
(JCB THE CLASS)
まっさん「興味はありますよ。券面はメタルカードを除けば一番好みなんです。でもクラスを狙うだけのモチベーションや特典を考えると、今のところ食指が動かないですね。」
私「あー、今のまっさんだったらそうかもねぇ・・・そしたら、ここまでで記事をしますわぁ」
まっさん「了解です!」
私「あっ、Clubhouseやってる?」
まっさん「あっ、やってますよ」
私「そしたら・・・」
という感じで20代前半の前途洋々なクレカマニアのお話でした。
個人的には「いや、ダイナースは・・・」と話をしていたので、非常に意外でした。
彼の知識量は改めてすごく、本当に毎回感心します。
まぁ、彼がいるからこそ「じゃぁ、私はこっちに専念しよう」となれるんですね。彼は本当に質問したら確実に返信をしてくれるのでご興味のある方は「Masa」を探してください。
あと、ちょくちょくClubhouseで二人で話してみようという話もしました。
もし、Clubhouseをさせれている方でご興味がありましたら注目していただけますと幸いです。
ではでは、今日はここまで!!
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend