お疲れ様です。
今回もフリートークで
いやー、つまらんですねぇ。最近。
新しいカードが定期的に出たりとしたりしますが・・・
魅力的なキャンペーンや特典が増えるということはないんですよねぇ。
新しいカードの話ときたら・・・
記憶に新しいのはUCのプラチナカードですよね。
後はダイナースロイヤルプレミアムも話題になっていましたが・・・ダイナースが公式に公開してるわけではないので私は「又聞き」のような感じで書くのは信用が薄い感じもするので大体的には書きませんが・・・
年会費55万円を支払って欲しい!という感じは今じゃないなぁ
というのが私の感想。
何か特典なども色々聞いたり、教えてもらったりとしましたが・・・それだったら、センチュリオンを目指したいかなぁと改めて思ったりしました。
(AMEXの至上カード センチュリオン)
それでですねぇ・・・基本的にプラチナカードが大体増えている理由がコロナが落ち着いたあと、アフターコロナを見据えて色々やっているらしいですが・・・
個人的には昔からあるカードを申し込んだ方が良いんじゃないのかな?と勝手に思っていたり、ビフォアコロナの状況と変わるのかな?と思ったりしています。
もちろんUCプラチナカードとからガソリンスタンドのアポロから出すプラチナカードとから、新しく発行されるクレジットカードも非常にワクワクして良いカードだろうなぁとは思うんですが・・・
海外諸国の対応と日本政府が行なっている対応の内容に違いがありすぎて、アフターコロナ後に生活が完全に戻る、もしくは変わってない人って少ないと思うんですが、どう思いますか?
私は経済どうこうの専門家じゃないので、自分が知っている限りの素人感覚の知識での考えになりますが・・・
中々難しいものですよね。
ただ、個人的には・・・AMEXプラチナやダイナースプレミアムに付いていたのに消えてしまった特典や優待は復活させて欲しい!!と強く思います。
(過去記事)
過去に消えてしまう特典や優待内容というのを纏めて、後日答え合わせもしたのですが・・・改悪したり消えてしまったりしたものはあるんですよね。
で、消えたり改悪した代わりに違う特典を増やしたりしてくれたらいいのに、今のところダイナースには動きなし。
代わりに、AMEXプラチナは一応新特典を増やしたり、FHRの対象ホテルを増やしてくれたりしましたよね。
(過去記事はこちら)
・・・そう考えると、AMEXは頑張ってるんだな。何か見直した。
ただなぁ、コンシェルジュの動ける範囲を増やしてほしいなぁ・・・やっぱり。
ダイナースはどうですかね?
何か特典が減った分、増やしてもらうことを願いします。
まぁ、そんな感じで私としては新しいカードを増やすより、特典の拡充と増やしてもらったりした方が既存会員も新規の会員も喜ぶ展開にならないかな?と思ったりしてます。
・・・そうそう、私は結局2番手カードが揃って落ち着いてしまうのかなぁ?とダイナースのロイヤルプレミアムのことを聞いて思いましたw
ダイナースプレミアムを持った時は「あー!やっとクレカの3大ブラックカードを一枚持つことが出来たなー!!」と喜んでいたのに、上から2番目に下がっちゃいましたよ。
(2番目になっちゃったプレミアムカード)
で、他にも過去に持っていたJCBプラチナも上から2番目ですからねぇ
(過去の相棒カード)
・・・2番目が相応しい人間なんですかね??
・・・悔しい。
まぁ、ノンビリ色々過ごしながら考えようかなぁ?と思います。
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend