私は2月24日にSPGからMarriott AMEXに切り替わるという発表がされてからモヤモヤしていることがありました。
(コレ)
私「・・・今までにSPG AMEXを私が紹介して持ってもらった人にどうやって自分の気持ちを伝えたり、フォローしたりしたらいいんだ?」
と、なりました。
私もTwitterやらブログやらをやってるので、カードの紹介をさせてもらいます。
AMEXに限ってはプラチナもあれば、ゴールドも、グリーンも、ANA AMEXもあります。
(個人的にAMEXで一番紹介が多いのはAMEXゴールドかな?)
私でもSPG AMEXもたまーに紹介したりしていました。
そんな2月24日から切り替わることは・・・私にとっては今までに紹介した人が2月24日以降どのように活用するのか?解約するのをお勧めするべきなのか?とか色々考えていました。
そんな時にフォロワーさんから・・・
フォロワーさん「こんにちはー!!すいません、SPG AMEXの今後の活用方法で相談に乗ってほしいんですよ。紹介してもらってから持って使って使って使いまくりましたけど、Marriottプレミアムの年会費は無理です・・・だから、今貯まっているポイントをどうしたら良いか教えて欲しいです。」
私「喜んでー!!」
と、なりました。何となく救われた気がしました。
それから、その人と会話をして思い浮かんだり自分なりに考えたことを書いてみようと思います。
一応なんですが、これはSPG AMEXを使っていたけど解約することにして貯まりに貯まったポイントをどのように使うか?というものを書かせてもらおうと思うのでお願いします。
ポイント活用方法①「パーっとMarriottに泊まっちゃう」
まぁ、先ずはこれが提案としては出てくるかな?と思います。
それこそ、私が大好きなJW Marriott奈良とか??
ポイントが貯まりに貯まっている人ならリッツ・カールトンとかに泊まっても良いかもしれないです。
・・・クレLaboはいつかリッツ・カールトン京都に泊まりたい。
まぁ、これがMariott Bonvoyのポイントの強みなんですよね。多分。
移行先にはANAもJALも入っており、基本的にMariott Bonvoyのポイントが3ポイントで1マイルに移行できます。
60,000ポイントごとにだとボーナスで5,000マイルも追加して付与される。
個人的にはこれがいつまで使えるものなのかな?と不安に思ったりしています。
しかし、私がそうなんですかマイル交換によってゲットできる特典航空券もタイミング良く取れてしまえれば良いのですが、先読みが難しい職業の方には扱うのはどうなのか?と思ったりしました。
で、そこでもう一つ思い浮かんだのが・・・
・・・これを勿体無いかどうか思うのは個人の考え方次第!!
もちろん、ANAマイルをスカイコインに変える方法もあります。
個人的にはANAマイルの使い道に困っていたらスカイコインに変えて旅行商品の購入に充ててしまえば良いのだろうと思ったりしました。
でも、ご相談いただいた方から・・・
フォロワーさん「貯まったポイント買いたい物が買えたら良いのになぁ」
という、言葉を頂きました。
で、私が昔やっていたんですよね・・・iPadを購入するのに!!
(それがコレ)
ANAマイルは3万マイルまでなら楽天ポイントにそのまま交換できます。ですが、年間で3万マイルを超えてしまうと価値は半減・・・そこが注意。
なので、Mariott Bonvoyのポイントが貯まりに貯まっていて、年単位での交換になったとしても・・・
何か欲しい物がある人は楽天ポイントに変えて買い物した方が一番良いのではないだろうか??と思ったりします。
(別に楽天だけでしか使えない!!って制限は無いようなもんですしね。)
そんな感じで、今回の記事が参考になれば幸いですが・・・様々な人に参考になれば幸いです!!
持ちたいカードを持てば良いじゃない!!
(AMEX、ダイナース、Luxuryカードならお手伝いできます!!)
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend