お疲れ様です。
え?ネタがないから小咄ですよ?w
さてさて・・・今年もGWは緊急事態宣言になってしまいましたね。
2年連続でGWはお家に篭ることになり・・・仕方ない。
で、そう思って終わりたいですけど「またかよー」と思う人が殆どだと思います。
約一年前は日本人のほとんどが「皆んなで協力して頑張ろうぜ!!」と思う人がほとんどだったでしょうけど、今はどんだけ善人であろうが「・・・出ちゃダメ?」と思う人が多いと思います。
変異種もどんどん出てきて、ワクチンも追いつかず・・・「これが本当のイタチごっこだな」と今書いていて思います。
地域によってはマンボウも緊急事態宣言も出てないところがあるでしょうが、自由には安心して動けませんね。
さてっ!!そんな感じで私と同じようにクレカを活用して旅行などで日々を過ごした内容をブログやYouTubeをやってる人更新は難しいでしょうね。
私のこの2枚も活躍の舞台はいつになるか分かりません。
(クレLaboメインカード)
最近はAMEXもホテルのキャッシュバックキャンペーンを出していたのに・・・
(最近始まった神キャンペーン)
地方民なクレLaboは当分使えずじまい。
あー!クソコロナ!!(怒)
じゃ、今私のカードで何が一番活躍してるのか?と聞かれると・・・あることはあるんですよ。
コイツ
三井住友カードNL
いやぁ・・・4月から復帰して改めて思うんですが・・・やっぱり、コンビニって名前の通り便利ですねw
このカードは俗に言うコンビニ専用カード。
ファミマ、セブン、ローソンで特にしょっちゅうローソンを利用しているので「ありがたやーありがたやー」と思いながら5%還元を意識して使っています。
で、逆に全く使わなくなってしまったのもあります。
それはコイツ
・・・コヤツはガソリン専用カードになりはてましたねぇ。
昭和シェルでガソリンを入れる時ぐらいにしか使っておりません。
まぁ、ガソリンを入れるとしても月に一回か二回あるか無いかなので
私「こんなはずではなかった!!」
となっているのが私の復帰してからのクレカライフ。
あっ、メインの2枚は使う時は使っていますよ。
アメプラはAmazonと私用の際に使ったり・・・
ダイナースは家族絡みと気分によって使ったりと・・・
まぁ!頻度は落ちましたけどね!!
(だって、復帰してから忙しいんですもの。ほぼ1年働いてなかった人間にこんなのやらす!?というのがいっぱい。まぁ、昔に比べたら楽ですけど)
そんなこんなで、今回はネタが無いのと小噺ということでお終いにさせてもらいます。
あっ、そうそう。
仕事終わりに思わず読んで言葉に出来ない感情を抱いてしまったメールがあります。
行けるものなら行きたいですねー!?(泣)
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend