前回からの続き。
持つのならJALカードSuicaに決め始めてきたクレLabo。色々と気になることを改めてまっさんに聞いてみた。
まっさん「はいはい。」
私「どれが良いと思います?普通のJALカードSuicaなのか?Club-Aゴールドカードか」
まぁ、年会費が上がれば上がるほど色々と特典が付くのですが・・・
まっさん「一般でいいんじゃないですかね?ゴールドの場合、空港ラウンジや旅行保険が付きますけど、アメプラやダイナースプレミアムが完全上位互換ですし、ビューゴールドラウンジは東京駅にしかないですよ?」
私「まぁ、そうですよねぇ」
まっさん「それにですよ?2枚のメインカードがあるんですよね?」
私「ですね」
(クレLaboメインカード)
まっさん「JALカードで年間100万円以上使うなら、継続特典があるので、お得ですけど、そんなカードを持ってる人が他に100万円使います?」
私「・・・使わないです」
まっさん「はいっ!論破です!!w」
(クレLaboの脚色が入っていますw)
私「あー、でも、ショッピングマイルは加入すべきですかね??JALの特約店だけで使うんだったら別に良いかなぁ?って思うんですけど」
まっさん「いや、少額だからこそ入った方が良いと思いますよ?」
(ショッピングマイル)
私「そうです?」
まっさん「 SuicaのチャージポイントをJALマイルに交換するときに付いてないと1%のレートにならないですし、プレミアムをつけると計算上最大還元率が2%になるので、必要だと思います。提携店でも1%が2%になりますから必要ですよ。」
私「なるほど。ん?2%?」
まっさん「若干盛ってました、ごめんなさい。というのも、JALカードのショッピングマイルプレミアムって、十の位が四捨五入されるんですよ。つまり、計算上の最大還元率2%が達成できるのは、50円の支払いだけなんです。逆に100円以下の買い物にも積極的に使ってほしいカードにはなりますが」
私「なるほどね」
まっさん「メインで使うなら、JAL SuicaクラブAゴールドは交通系最強のカードだと思いますけど、メインでないのなら一般で十分です。」
私「だわなぁ。そういや、まっさんが良く言ってますけど、JALマイルの方が使いやすいって。何で?」
まっさん「いや、それは自分の環境がそうだからって話ですよ」
私「でも、航空券が取りやすいって」
まっさん「あー、それはですね・・・これは自分の勝手な推測ですよ??本当に」
こっからはまっさんの推測になります。
まっさん「取りやすい理由はいくつか考えられるんですけど、ANAよりも特典航空券の枠が大きいというのが一つ、あとはJALマイルの方が比較的貯めにくいので、ANAマイラーの方が多くてJALマイラーは少ないのではないかというのが一つですかね。」
私「あー、なるほど」
まっさん「後、ポイントサイトとか、カードのポイント交換レートとか大体全て、JALよりANAの方がレートが良いからじゃないですかね?ダイナースやアメックスもJALには交換できないか、できてもレートが悪いじゃないですか。」
私「AMEXがそうですからねぇ・・・」
まっさん「一時期はソラチカルートもあったじゃないですか。JALには同様のルートは基本ないですからね。」
私「なるほど。需要と供給のバランスがANAより供給が多いんじゃないか?ってことですな」
まっさん「そゆことです」
私「そうかーそうかー。でも、私もJALカードSuicaを持つのかぁ・・・ただ、一つ不満があるんですよ」
まっさん「何です?」
私「カードブランドがJCBしかない」
カードブランドはJCBのみ
まっさん「!!そう!!そうなんですよ!!これには理由がありましてね!?」
と、凄ーく細かく長ーく教えて貰いましたが・・・割愛。
(ごめんね。まっさん)
まっさん「と、いうことなんですよ!!」
私「・・・うーむ、JCBだけだと嫌なんですよねぇ」
まっさん「理由あるんです?」
私「尚いっそうJCBカードWの使い道がなくなる」
(死蔵カード一歩手前のJCBカードW)
まっさん「うーむ・・・調べてみましたが、JCBカードWじゃないとダメという場面が少ないですよね」
私「ぐえー、泣いちゃう」
まっさん「プロパーカードの宿命ですね」
私「あっ、そうだ」
まっさん「ん?」
私「国産プロパーカードって基本的に還元悪いですよね?」
まっさん「あっ、そこ話します?」
次回、国産クレカ会社のプロパーカードへの愚痴
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend