クレLabo Notebook

このブログはクレジットカードにハマっている30代の男が趣味で解説するブログです。Twitterしております。もし宜しければフォローお願い致します。@tcashless

自転車通勤です〜ペルテック〜

 

   

 どうも、毎日必死なつもりで生きてるクレLaboです。

 

私「私は不摂生なのか・・・」

 

🐦「違う違う。新生活のストレスです。」

 

 色々あって陰陰鬱々に落ちております。

 

 あのですな!!私はよく食べよく飲むイメージなのかもしれませんがな!!

 

①ジュースは飲まない。

 

②間食はしない。

 

 これは絶対なの!!誕生日とかのイベントやブログ活動の時とか食うが!!

 

 さらに!!

 

③酒は何かの催しのときしか飲まない

 

私「てか、元々酒の味が嫌いだから飲む気がないんじゃい!!もし、甘いのを飲みたくなったらゼロコーラを飲んで誤魔化すんじゃい!!」

 

🐦「私は気にせず飲むけどね」

 

 

 そんでもって!!

 

④晩飯は基本食わない!!

 

私「腹が減ったらトマトジュースじゃい!!もしくは、温かいお茶じゃい!!食う時は食うけども!!」

 

🐦「なので、我が家の食費は🐦と👶くんが主体です」

 

 

 こんな私をどう思う!?どう思いますか!?

 

 

 そして、チャリ通勤だ!!

 

(溶け込む我がチャリ)

f:id:Tcashless:20240520211030j:image

 

 

 なので、新生活に入って5キロ痩せましたわ!!

 

 

・・・

 

 

・・・・・・・

 

 

 

私「なのに、あの野郎!!怒怒怒」

 

🐦「色々ありました。この人」

 

 

 ここまで、よく分からない愚痴になっておりますが!!

 

 

私「Amazonで買えるオススメの電動アシスト自転車を紹介しよう」

 

🐦「唐突すぎて思考が追いつかない」

 

 

 私、3月下旬にAmazonで買ったのがこちらの自転車になります。

f:id:Tcashless:20240520212546j:image

 

 

 これが意外とクオリティも良くてコスパが良いのです。

 

私「バッテリーの容量にもよるんだけど、8mAので7万ぐらいなのよ」

 

🐦「もっと高いのかと思った」

 

 

 ちなみに届いた時はこんな感じ。

f:id:Tcashless:20240520212931j:image

 

 

🐦「受け取った時は本気でビックリした」

 

 

 こちら、通勤距離が往復で5キロぐらいでしたら2週間はバッテリーは持つのと

 

私「奈良って古都ならではなのか、道も狭くて坂道も続くし、自動車よりも自転車の方が楽なんだよね」

 

🐦「分かる」

 

 そんな感じで、今自転車選びを悩んでる人で「引越し先で買いたいけども、色々よく分からないんだよなぁ」って人はオススメです。

 

 ちなみに、支払いはアメプラです。

f:id:Tcashless:20240520213259j:image

 

 

🐦「でも、これって地元に戻ったら乗るの??」

 

私「乗らないな。運送料も高いし。」

 

🐦「じゃ、どうするの??」

 

私「JW奈良のオオツカさんにあげる」

 

🐦「・・・え??」

 

 

 あっ、ちなみに届いたら防犯登録を最寄りの自転車屋さんでやってね!!

 

 

 今回の記事はここまでにさせて頂きます。

 

 ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!

 

 次回も何卒よろしくお願い致します!

 カードを持ちたいと悩んでいる方はクレLaboまでご連絡ください。

 また、クレLaboオリジナル財布も作りました。ご興味のある方、購入したいとご希望のある方もご連絡を頂ければ幸いです。

 クレLaboのTwitterアカウントへのDMもしくはLINE公式アカウントへのメッセを頂けますと幸いです!!

(クレLaboオリジナル財布の記事はこちら)

www.tcashless.com

 

(クレLabo御三家)

 

(クレLaboオリジナル財布)

 

 LINE公式アカウント→LINE Add Friend