クレLabo Notebook

このブログはクレジットカードにハマっている30代の男が趣味で解説するブログです。Twitterしております。もし宜しければフォローお願い致します。@tcashless

キャッシュレスとマイル⑨(学生向け)

 これまでに8個の記事。前回の記事は以下になります。

 

www.tcashless.com

 

 さて、最近は忙しく、あまり眠れてない日々です。

 今回は「学生向けの航空系クレジットカード」です。

 

 大学生でしたら友人との旅行に使ったり、帰省などにも飛行機を使う機会はあるでしょう。

 これからキャッシュレスが浸透していく中で、マイルが貯まる機会は増えると思います。それは学生さんにも。

 美味しいものは美味しくいただきましょう・・・

 

 まず、ANAカードにもJALカードにも学生向けは存在しています。

 それぞれの大きな特徴を紹介していきます。特に学生向けであるというところに・・・

 ちなみに、基本的なものはANAJALも一般的なカードと同じということは頭に入れておいてください。

 

ANA カード(学生用)

www.ana.co.jp

f:id:Tcashless:20191016132342p:plain

 年会費は無料です。ANAカードは一般カードでさえも年会費2,200円(税込)になります。

 そして、カードブランドはVISA、Mastercard、JCBの3つからになります。

 

 それでは、学生用カードならではの特典を

 

・マイルがお得に貯まる

f:id:Tcashless:20191016203247p:plain

 マイルが学生で加算されるというのは良いですよね。帰省などで帰って、それでマイルが貯まって1往復ぐらいの旅費が浮いたらいいですよね。

 また、特に注目していただきたいのが・・・

f:id:Tcashless:20191016203721p:plain

 卒業マイル でANAカード(一般)の切り替えで2000マイル貰えるというのは大きいですね。

 

 また、さらに違いを紹介しますと・・・まず、このカードでオススメカードブランドは・・・JCBです!!

 

 これまでにクレジットカードのポイントをANAマイルに移行しようとした場合、移行手数料6000円程度取られていました。

 ですが!!

f:id:Tcashless:20191016204450p:plain

 

 1ポイント10マイル!! タダ!!

 

 タダ!!無料!!

 

 これだけでもJCBが最大にオススメできるカードです!!

 それ以外は一般カードの特典と同じく、割愛にさせていただきます。

 

 

JALカード navi

www.jal.co.jp

f:id:Tcashless:20191016204920p:plain

  こちらも同じように年会費は無料、カードブランドはANAと同じ3つです。カードブランドのオススメは・・・正直ANAのような差はありません。

 利便性などを考慮して選んでいただければ大丈夫です。

 ここで1つ。JALカード naviの限度額は・・・10万円です。まぁ、学生用には十分な気もしますが・・・

 

 では、学生用ならではのお得な点を・・・

 

・マイル

在学期間中はマイルの有効期限がない

 これは結構大きいと思います。普通のJALマイルは有効期限が3年なので、進学先にもよりますが・・・例えば大学院に行ったとしたらその分伸びると考えたらお得ですね。

②卒業時にボーナスマイル

 これはANAと同じですね。ANAと同じく卒業時に2000マイルがもらえます

③減額マイルキャンペーン

 マイルを使った特典航空券の際に通常の必要マイルから6割引きのマイルでゲットできます!!

④その他・・・沢山ありすぎます

f:id:Tcashless:20191016210146p:plain

f:id:Tcashless:20191016210157p:plain

 

 ・・・いいなぁJAL一般カードユーザーの心の叫び)

 

 面白いなぁと思ったのは語学検定ボーナスマイルですね。語学検定に受かればマイルが貰えるというのは面白いです!!

 

 また、その他はJALカード(一般)と同じです!!

 

 

 ここまでの情報でANAが良いかJALが良いかと考えた時・・・

 

 個人的にはJALカードをオススメしたいです。

 

 学生に特化したサービス、マイル付与というのはJALカードが圧倒的に強いのかな?と思います。

 ANAも確かに良いカードです。ですが、正直なところ年会費が無料とボーナスマイルが少しある程度。JALに比べると少し寂しいかな?と思います。

 

 あとは帰省先次第ですね。JALANAが行かないような地方にも飛行機を提携航空会社と共に行っています。

 

 今回のこの記事はここまでです!

 お付き合いいただき、ありがとうございました。

 次回で最終回にする予定です!!

 

 読者登録、ツイッターフォロー、コメントをいただければ幸いです。私のブログ活動の励みになります。

 何卒よろしくお願い致します。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村