残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クレLaboはこんな時にエアコンがブチ壊れ、新しいエアコンのための出費に頭を抱えておりますw
さてさて、日々ネタがないなぁと思っていますが・・・
ネタがなければ作ればいいじゃない!ということで、色々動いたりしていました。
ということで、こちらを楽しんでみようと思いました。
おうで de KIWAMI
AMEXに元よりあるKIWAMI50(普段は予約が取りづらいのを定期的にAMEXが貸し切りをし、応募して当選したら名店が食事が出来るという特典。料金はもちろん支払う)の中にある特典になります。
今は新型コロナウイルスにてよって外出の頻度が減った中で、おうちでも名店のご飯を楽しめるというものです。
私「まぁ、気になるから食べてみるかぁ」
ということで、注文をしました。
この2つを注文しました。発注して二日後・・・
冷蔵便で届きました。
ご挨拶のカードが同封されており、カレーX2、パウンドケーキ1個が入っておりまりました。
で、このお店をよく知らないので調べてみたのですが、予算が1番安くて50,000円のお店かと驚愕を覚えました。
ではでは、カレーの方から中身を見てみますと・・・
真空パック?かと思いますが・・・カレーとラッキョウなどの付け合わせが入っておりました。
ちなみに、賞味期限は当日中・・・(届いたときには晩ご飯を食べたあと)
朝食にしました
カレーを3分ほど湯煎しました。
ご飯は我が家は玄米1に白米2の割合で炊いておりますので、決して古いご飯ではありません。
で!食べてみた感想は・・・
フルーツや野菜が溶け込んでおり、お肉の美味しさも十分に感じました。塊りの肉も柔らかく、非常に美味しかったです。
私「・・・うん、美味しいことは美味しい。」
嫁「・・・」
私「何かご感想は?」
嫁「・・・上品でサラッとしているよね。こー・・・「あー!!これはカレーだなぁ!!」って庶民が思うカレーとは少し違う気もしなくもない」
私「まぁ、美味しいね」
嫁「うん、美味しい」
・・・なんだ、この会話は!?と書きながら思いましたw
そして、パウンドケーキは・・・
その気になれば1人でぺろっと食べられそうな大きさでしたが、嫁と分け合って率直に出た感想・・・
私&嫁「飲み込みやすい!優しい甘さ!お茶が飲みたくなる!変に口に残らない!!」
と2人で討論して出した結果になりましたw
何というか・・・お客さんとして出されたら感動するかなぁ?と感想でした。
で、トータルしての感想としては・・・
良い食事は雰囲気が大事
いや、美味しかったです。本当に。ただ、料金を考えると・・・やっぱり雰囲気のために場所って大事になるよなぁ・・・と思います。
送料も入れるとトータルして9,280円・・・改めて、雰囲気って大事だなぁと思ってしまいました。
そして、次のAMEXから届いたものは・・・
でかい段ボール2つがやってきました。
(私の足が写ってしまいました)
中を見ますと・・・手紙が同封されていました。
そうです。今回、私はAMEXのポイントをギフト交換してみました。
現在、指定の商品でポイント交換が通常の40%オフで交換できるというのが9月30日までやっております。
カタログの中に何か欲しいのあるかなぁ?と思っていたら・・・
この横型トローリーとビジネスバッグが目に着いたので交換をさせてもらいました。
(何か横型トローリーって憧れませんか??w)
で、注文して5日後に段ボールが2つ届きました。一つずつ確認してみました。
・ビジネスバッグ
思った以上にしっかりしており、収納力があることに驚きました。
この「AMERICAN EXPRESS」のロゴがいいですよねぇ・・・
中身もパソコンの収納ができるので、パソコン作業が多い私にはありがたいです。
・スーツケース
いやぁ、キャスターがスムーズ。
このぐらいのサイズのスーツケースが欲しかったので、ありがたかったですね。
容量27Lなのですが、中身をみてみると、小さいポーチ(カバン?)が入っているのを確認しました。
Mac Bookなどを入れるには丁度良いかな?と思い、手荷物が減るのは良いだろうと思いました。
近いうちに使える機会があるので、早く使ってみたいなぁと思っています。
ちなみにですが・・・先ほどのビジネスバッグと合体をさせると・・・
中々良いサイズ感ですね。
積極的に使っていこうと思います。
と、いう感じで今回はAMEXからの届け物を特集させて頂きました。
もし、検討されている方がいらっしゃいましたらご参考になれば幸いです。
ちなみに、結構前にTwitterでもお世話になっているImaizumiさんから貰ったものがあるんですよね。
AMEXプラチナのバゲッジタグなんですが、それを付けさせて頂きました。
Imaizumiさん!!ありがとー!!
今回の記事はここまでにさせていただきます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDMからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!