クレLabo Notebook

このブログはクレジットカードにハマっている30代の男が趣味で解説するブログです。Twitterしております。もし宜しければフォローお願い致します。@tcashless

今日は世間話。〜楽天を話していたらNLゴールドへ〜

   

 

 お疲れ様ですー。

 

 お疲れ様です・・・もう、本業で疲れている感じです。

 

 いやぁ・・・引き継ぎに苦戦ですね。自分が担当になった途端にトラブル発生とか、記録がちゃんとされてなかったりしていてい「困ったなぁ」と思っている日々です。

 

 やっぱり、正確な記録というのは大事ですね。

 

「自分、後任、相手にも迷惑がかかる」というのが改めて復帰して分かった気がします。

 

 若手の社会人!!辞めた後にも色々評価されるぞ!!

 

 

 まぁ、そんなことは置いといて。

 そんな感じでお疲れなクレLaboが書く省エネ記事になりますので、お付き合いください。

 

 

 さてさて、この記事を出す日の夜から楽天スーパーセール」が始まりますね。

f:id:Tcashless:20210903184657j:image

 

 ・・・なんか、買い物マラソンなども昨年か一昨年ぐらいから頻発している気がするんですけど

 

 頻発しまくるとありがたみが薄くなってしまいますよねぇ。

 

 

私「また、楽天が買い物マラソン(スーパーセール)やるみたいだよ」

 

ハトヨメ🐦「あっ、やるの?また」

 

私「うん」

 

🐦「やりすぎていて、ありがたみが無いなぁ」

 

 

 というのを毎回会話しています。

 

 まぁ、何か買いますかねぇ・・・さてはて。楽天トラベルもセールしたりしますけど、行ける状況になっているのか分かりませんしね。

 

 ちなみに、私は修行も含めて楽天での買い物は「三井住友ゴールドカードNL」を使っています。

f:id:Tcashless:20210903185322j:image

 

 

 ・・・まぁ、中々の毎月のお支払いが出来ている状態ですw

 本当だったら持っているANA楽天カードを使うべきなんですけどねぇ。

f:id:Tcashless:20210903185715j:image

 

 

 せめてもの小さい抵抗で三井住友カード「ポイントUPモール」を経由して楽天市場で買い物したりしています。

f:id:Tcashless:20210903185905j:image

 

 本当にせめてもの抵抗・・・

 

 

 で、グダグダと話していくと・・・皆様はJAFに加入していますか?

f:id:Tcashless:20210903190037j:image

 

 クレLaboと🐦で入会はしているのですが、毎年の更新で本会員の4,000円と家族会員の2,000円で6,000円の支払いをしているのですが・・・

 

私「毎年JAFに助けてもらうようなトラブルが無いのに入っている意味があるんだろうか?」

 

🐦「お守りお守り」

 

 という感じで毎年思っています。

 

 JAFに入っていたら会員優待があったりもしますが・・・

f:id:Tcashless:20210903192138j:image

 

私「別に使わないし・・・」

 

 使っても年に1回あるか無いかです。

 

 でも、目の前で一度JAFに入っておけば良かったー」というトラブルを他人で見ていたので、必要なものであることは間違い無いのは知っています。

 

 なので・・・

 

 

 JAFはやめて三井住友カードのロードサービスに夫婦で加入しました。

f:id:Tcashless:20210903202508j:image

 

 JAFのサービスとある程度被っていることと・・・

 

 年会費がJAFより安い。

f:id:Tcashless:20210903203335j:image

 

 今は少しでもゴールドカードNLに集中させたいということもあって、満足な結果となった気がします・・・うん、気がする。

 

 

 さてさて、そんな三井住友ゴールドカードNLの初年度年会費無料キャンペーンは今月末までです!!

 

f:id:Tcashless:20210903204009j:image

 

f:id:Tcashless:20210903203912j:image

 

 

 クレLabo夫婦の感想としては・・・

 

私&🐦「いやぁ、ポイントが貯まるわ・・・結構ビックリ」

 

 です!!

 使い勝手も悪くないので、コンビニを頻用する人には間違いなくオススメのカードです!!

 

 ではではー。何故か三井住友ゴールドカードNLで着地した謎記事となりました。

 

 今回の記事はここまでにさせて頂きます。

 

 ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!

 

 次回も何卒よろしくお願い致します!

 

 LINE公式アカウント→LINE Add Friend