はい、お疲れ様ですー。
12月に入って2桁の日付になりましたね。
どうですか?日を過ごすうちに忙しくなってらっしゃいますか??
私は変わらず・・・
私「!?!?!?(説教、とにかく説教!!)」
新人「・・・」
私「同じミスするなー!!新人だからって許されるものと許されないものがあるんだからね!?to doリストを作りなさい!」
新人「でも、自分はあの人に言ったんです・・・」
私「人の記憶なんて当てにするなー!!人は忘れる動物なの!?忘却曲線ってのがあるのよ!?」
そんな感じで毎日毎日鉄板の上で焼かれているような感覚で過ごしているクレLaboです。
そんなTo Doリストといえば・・・
来年解約するクレカを考えないといけないですねぇ・・・うんうん。
おかしいですよねぇ。2021年に入った当初は「クレカの断捨離だー!!」って言っていたのに・・・
Luxuryカードが来るし
三井住友ゴールドカードNLは来るし・・・
断捨離って何だったんですかね!?
と、2021年末の私のは年頭の私にツッコミを入れたい。
でも、そのおかげで活動の幅も広がりましたし、「やっぱり考えながら申し込みと発行って楽しいよねぇ」となったりしました。
個人的にはダイナースプレミアムとLuxuryカードの営業さんと繋がることが出来たのは嬉しかったですね。クレカ的にはですね。
あと、ご縁としては・・・やはり、茶聖の上久保さんとパパ友になれたのは嬉しかったですねぇ。
いやー・・・ブログやったら世界が変わるもんですねぇ。
とまぁ、そんな大晦日に思うようなマトメは改めて大晦日に思うとして、2022年に入ったら解約しようと思っているカードがいくつかあります。
ではでは、勝手なまとめになりますのでお付き合いください。
・圧倒的第一位!!エポスカード
もう、すまん!!
本当にすまん!!
全く使い道が思い浮かばなかった・・・たまに思い出した拍子に使ってみたりしたけど、やっぱり、他のカードを優先にしています。
「エポスゴールドを無料で持ちたい!!」とか、「近くにOIOIがあるから使える!!」とかの目的があれば使うんですけど・・・
私「・・・何も使い道がないわ」
と、なってしまいました。本当にこれは自分が反省すべき点で改めて気づく点でもありましたね。
「カードを使う目的、用途があることは大事!!」
最初は使っていたんですよねぇ・・・当初は楽天スーパーポイントを投資信託に回したいがために「楽天ポイントを効率よくゲットせねば!!でも、プレミアムはいらない!!改悪したゴールドなんていらん!!」と、そんな感じで持ったんですけど・・・
私「別に楽天カードにこだわらなくてもポイント貯まるわ。うん、大丈夫大丈夫」
そんな感じのポイント取得でした。
ちなみに、最近はもっぱら楽天で使っているのは修行も兼ねて「三井住友ゴールドカードNL」ですね。
察しましたよ。私は・・・
「ポイントを考えるのに縛られちゃったら楽しむこともないし、無駄な買い物もしちゃう!!」
と。今は楽天市場での買い物はAmazonより安いものや、電子書籍を買うのに利用している程度です。
・・・楽天Koboで数千冊の漫画を買っているので、今更変更は出来ない・・・ただ、それだけ。
・第3位 2022年の動き次第で解約したいカード SPG AMEX
・・・もう、こいつを解約したい。
正直、都合の良い人みたいなカードになっている。
カード特典なんてゴールド会員の特典がつくだけで、ゴールド会員の恩恵などほぼ無く・・・本当にMarriottのポイントが貯めやすいのと更新特典の5泊が追加と無料宿泊ポイントが貰えるだけ。
もちろん、使いこなしたら最高に良いカードです。
でも、以前にも書いたと思いますが「1枚に専念したい人、1枚しか持ちたくない人、多岐に渡ってポイント考えるのがめんどくさい人」という人が合っているカードだよなぁと思います。
私みたいな色々なカードを持っていて使いまわしたいとか、行けるならMarriott他のホテルにも行きたい人には向かないですね。
でも、仮に私が AMEXプラチナを解約したらSPGに乗り換えるかもしれませんねぇ・・・
(いつか、何かの拍子で・・・w)
基本的にSPGAMEXは良いカードです。
・・・でも、改悪とかMarriott AMEXに切り替わったりするのかなぁ??2022年はどうなるんだろう??
ANA楽天とかSPG AMEXを解約したらANA AMEXでも発行しましょうかねぇ。その時は紹介お願いします!!
まぁ、そんな感じでこの3枚が私の解約候補ですねぇ・・・
で、お知らせです!!
ただいまTwitterでプレゼント企画をやっています!!
(Twitter画面)
詳細を説明するのは正直めんどくさいのでTwitterを見てください!!
クリスマスプレゼントになるのか・・・お年玉になるのか・・・
気になる人は見てね!!
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend