いやぁ・・・いやぁ・・・お疲れ様です。
暑いですねぇ。ジメッとしていて嫌になる日々です。何においても夏が嫌いなんですよね・・・ハトヨメの誕生がガッツリ夏なんですが、嫌いです。
ハト「夏良いじゃんかぁ。プール!海!山!!」
私「ジメッとしているのが嫌だ。冬も嫌いだけど」
ハト「・・・」
で、そんな感じで「ぐへー」となりながら日々過ごしております。
緊急事態宣言が6月20日に解除されますねぇ・・・いくらか動けるようにはなりますかねぇ?
流石にそろそろどこかで「うわー!!」と遊びたいのですが、中々難しいもんですね。
さてさて、最近の私がやっていることといえば・・・
①ANAマイルから楽天スーパーポイントへの移行が完了
過去記事はこちら。
目安としては10日から2週間ぐらいかかるということでしたが、結局は1週間ぐらいで終わりましたね。
やはり、ANAマイルを3万マイル分を移行したため、1万マイル分は5,000ポイントに半減してしまいましたね。
・・・まぁ、しょうがないしょうがない!!
(心の声「クッソー!!何で3万超えると半減するの!?クッソー!!)
さぁさぁ、iPad Proへの道が明確に見えて来ましたね。
Magic Keyboardは楽天で買う予定なので、良いタイミングで買おうと思っています。
まっさんにも相談に乗ってもらったJALカードについて。
結果、JALカードSuicaにしたクレLaboなんですが・・・
先程、申し込みました。
・・・ただなぁ、心配なんですよねぇ。
自分の記憶も曖昧なんですが、一度JALカード一般を持っていたのを1年利用して解約。それから、どれぐらいの期間が経ってるのか分からないんですよねぇ。
審査通るだろうか・・・久々のドキドキです。
③SPG AMEXの解約を進めている。
はい、長いこと解約候補になっているSPG AMEXさん。先日、 AMEXに「いつまでに解約したらいい?」と確認をしました。
その延長で聞いた記事が先日出した「AMEXのFHRがポイントで払えるようになった」の記事だったんですよね。
その会話の時に「へー。そうなんだ。」とAMEXから聞いたものがありました。
私「更新月が○月で、その月の内に解約すれば年会費が発生しないんですね」
AMEX「おっしゃる通りです。後、もう一つなんですが・・・年会費の引き落としの月内でも解約申し込みをしていただいた場合、後日返金をさせてもらいます」
私「ん?どういうことです?」
AMEX「例えば更新月が3月だとします。そうなると、年会費の引き落としは4月にされます。その4月のうちに解約を申し込んだ場合は年会費の返金をさせて頂きます」
私「なるほど。ありがとうございます」
AMEX「ですが、もう一つ注意があります。SPG AMEXの継続特典で50,000ポイント分の無料宿泊特典があります。そちらの継続特典が発生した後に解約となった場合は年会費の返金は出来ませんのでご注意ください」
と、いうことでした。
私「まぁ、継続特典が発生するまで持った後に解約しよう!!と思う人は一体どのぐらいいるんでしょうねぇ?」
と普通に話したら・・・
AMEX「・・・まぁ、ほとんどいらっしゃいませんね」
と苦笑しながら話しておりました。
うーん・・・今回もフリートークみたいになってきましたねぇ。
Twitterではクレカのことと全く関係ない話をよくしているクレLaboですが、クレカの情報は「発行しました!」とか「申し込みました!!」などのTwitterをよく見ています。
個人的に「あー、何か最近申し込んでいる人が多い?」と思うカードはLuxuryカードでした。
で、偶に・・・たまーになんですが「クレLaboさんはLuxuryカードを持たないんですか?使ってみての感想を聞いてみたい!!」と言っていただくことがあります。
全く興味がないわけではないんですよ?
(いや、本当に)
ただですねぇ・・・もし、Luxuryカードを持つことになったとしたら
多分、Luxuryカードしか使わなくなるでしょうね。
だって、カードブランドがMastercardですよ?そして、Luxuryカードであれば当たり前のようにメインに使えるカードになります。
(現在のメインカード2枚)
それに、ダイナースプレミアムのコンパニオンカードもあったりするので・・・
もし、Luxuryカードを持つ日が来た場合、それはブログを書くことを辞めることになるんじゃないかな?と思ったりしています。
まぁ、そんなこと言っといて持ってしまう日が来てしまうかもしれませんね。
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend
そんな感じで今回もフリートークになりました!
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend