前回まではAMEXとJCBのコンシェルジュをやっておりました。
今回はこれまでにやっていたシリーズの続きです。
今回の記事ではdocomoさんが出すカード
dカードを特集してみます。
個人的にはdocomo関連のサービスを使えばたまるdポイント、私は携帯3社が出しているポイントの中で最も使いやすい、融通が効くカードだと思っています。
auユーザーな私ですが、持てるならdカードは持ちたい!と思うカードです。
ではでは、やっていきましょう・・・
・dカード
年会費:永年無料
カードブランド:VISA、Mastercard
使用可能電子マネー:iD
ここまでならauと同じ・・・ではないか。auの場合の年会費無料はauユーザーであることが必須になるので、それを考えると既にdocomoが勝っている。
ポイント還元は基本的に100円で1ポイントになります。
で、これまでのクレジットカードにもあるように、ポイント還元対象店というものが存在しています。
特約店の確認は上記のリンクからご確認をお願い致します。
そして、私がメインで使うローソンになるのですが・・・
こういうのが良いんだよなぁ・・・(将来的にはauのポイントPontaポイントになるが、その場合は、docomoはローソンとどうやって付き合っていくのかが今は少し気になっています。)
その他、各種の特典としては・・・
旅行保険はありませんね。
で、ここで前もって言っておきますが・・・
絶対にdocomoユーザーでなければdカードで留めてください。
さてさて、ポイントなどはまだ語りたいのですが、それは置いといてゴールドに・・・
・dカードゴールド
年会費:10,000円(税抜き)
カードブランド:VISA、Mastercard
使用可能電子マネー:iD
先程のdカードと同じく、ポイント還元は基本的に100円で1ポイントになりますが、ゴールドだからこそ!という還元率が上がってくれます。
・docomo利用料金の還元率が10%
結局、これに尽きるんですよね。私がdカードゴールドを持つのはdocomoユーザーであれ!というのは・・・
その他、dカードゴールドカードを利用することによって加算される年間決済額によって特典なども得られます。
その他の特典としては・・・ここからはゴールドカードだなぁと思います。
さて、ここまででdカードゴールドの感想としては・・・
本当にdocomoユーザーが羨ましい。
私はauユーザーです。正直、ここまでの紹介としてはauとの差ってそこまではないんです。dカードゴールドにあったdocomo利用料金の10%還元と似たようなのは、もちろんauにもあります。
互いのポイントを携帯料金に当てたりすれば両者にそこまでの差はないんですが・・・
dポイントは使い道が多い・・・
そう思わせてくれる理由を語る前に、まずはd払いを知りましょう。
本当に、2019年の後半に入るまではd払いって凄く良い決済方法だったんですよ。
過去記事にも書いておりますが、以前はd場合にクレジットカードはどれでも紐付けすれば1%の還元でした。
それはが、今はdカードでないと1%にはならず、それ以外は0.5%の還元率に・・・
簡単な例はこちらになります。
で、ここまでの説明でもまだauやPayPayの親元であるソフトバンクとの差はないかもしれませんが・・・
dポイントは使い勝手がいいんですよ・・・
もちろん、docomoがやっているオンラインショップでも使えますが・・・
他のものへの交換、他社ポイントへの移行が純粋なるクレジットカード会社並みとはいきませんが、そこそこあるんですよね
基本的に私はクレジットカードなどで溜まったポイントは旅行関連でしか使わないので・・・
パーっと見ても、自分だったらこれにポイントを使いたい!というのが出てきます。
そりゃね、AMEXのプロパーカードやJALカードやANAカードに比べたら「しょうもない!」と思えるかもしれませんが・・・
au wallet ポイントはほぼほぼキャッシュバックにしか使えない・・・
ソフトバンクのTポイントは使い道は多少あるけど、ポイント自体が貯まりづらい・・・
dポイントってだいぶ優秀だと私は本当に思えますよ!?
あとはdマーケットを利用してればd払いの還元率も上がりますし・・・
本当にdカード持ちたい!dポイント貯めたい・・・
皆様「じゃぁ、持てばいいじゃない?」
と思われる方がいると思うんですが・・・
私が主に使っているネットバンクが引き落とし先に設定が出来ない(泣)
という、しょうもない理由で一歩踏み出せてないのです・・・
でも、本当に持ちたい・・・
で、言っておきますが、本当にdカードゴールドの方が良さそうだから持とう!!とは思わないようにしてください。
どこの携帯ユーザーであろうが関係なくお勧めなのはdカードです。
docomoユーザーだからdカードゴールドが選択肢に入るので要注意ですよ!!
さてさて、ここまでのシリーズ、ネットショップ会社が出すならどこが良いのか?
携帯3社から出すカードならどれが良いのか?ということでやってきましたが・・・
1位と2位しかありません。
1位 楽天ゴールドカード!
2位 dカード
3位 強いていうならAmazonカード
3位はスルーしてください。
もちろん、個人の属性やライフスタイルなどが加わればお勧めなカードは変わります。楽天ゴールドカードでも年に何回も行けばプレミアムカードになります。
万人に紹介しても「まぁ、そこまで間違ってないかな?」と思う私、クレLaboの考えるお勧めカードになります。
いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです。
次回も何にしようか?と考えているものがありますので、お付き合いいただければ幸いです。
ご意見、ご質問、ご相談、お仕事についてはサイドバーの「問い合わせ」、もしくはTwitterのDMからご連絡をいただければ幸いです。
次回も何卒よろしくお願い致します。