前回からの続きです。
森さん「あまり知らなかったのですが、まぁ悪いは気はしませんでした。それに、JALカードを使ってもマイルとか使い道がなく、仕方なく商品に変えていたので、楽天は良さそうだと思いました」
私「「あっ、こんなのがあるんだ」って感じですか」
森さん「はい、そうですね。それまではカードには疎く、周りの人間が「マイル、マイル」とはは言っても、いざマイルが貯まっても使い道がなくて・・・」
このご意見には同感でした。
私自身もマイルを意識してクレジットカードを使っていますが、いざ使おうとなると「すぐに乗りたい!!」となると、マイルで交換する特典航空券は大分前に交換しなければならないので、私も「・・・めんどくせーな」と思っておりました。
なので、AMEXプラチナのポイントみたいに使い道が多いものが一番楽だなぁと思いました。
(クレLaboのメインカード AMEXプラチナ)
私「楽天ブラックですとプレミアムカードの特典が全て使えますもんね。・・・特典は使えていますか?」
森さん「はい!使えてますよ。プライオリティパスはともかく、コンシェルジュは使いましたし、何より楽天ポイントの使い道に困ることは無いですね!」
先の記事でも書きましたが、楽天ブラックカードは楽天プレミアムカードで選ぶことができる特典が全て使うことが出来て、それに+αして「ブラックカード(プラチナカード)」としての使うこともできます。
①コンシェルジュサービス
②国内外空港ラウンジ利用
③旅行保険
私「楽天ブラックJCBのコンシェルジュはJCBなんですよね?」
森さん「はい、JCBと一緒です。JCBのコンシェルジュなので、結構電話に出た人間次第で印象が違うイメージですが、基本的に結構丁寧です。でも、旅行関係を依頼したときには楽天トラベルの方へ回されるような案内がされたので、何か内部で扱いの違いがあるのかもしれないです」
過去の記事でも色々書いていますが、楽天ブラックカードを持つのであればJCBだと思っております。
楽天ブラックカードで選べるカードブランドがJCB、 AMEX、Mastercard、VISAとなりますがコンシェルジュは各社のコンシェルジュになるそうです。
( AMEXの場合は本来のAMEXのコンシェルジュではありません)
なので、JCBのコンシェルジュの質を知っている私からしたら「楽天ブラックカードを持つならJCBを選んでください」と言わせていただきます。
私「楽天ブラックのJCBでも、JCBのグルメベネフィットって使えませんでしたよね?」
森さん「そうだったと思います」
(グルメベネフィット)
JCBプラチナカードから利用できるグルメ特典。私の記憶違いでなければなんですが、楽天ブラックカードでは利用ができないはずなんですよね。
間違っていたらすいません・・・
私「いやぁ、でも、楽天ブラックカードって非常に珍しいので・・・誰かに見られて驚かれたりしますか?」
森さん「いや、それは無いですね!カードに詳しい人、それなりに持ってる人は羨ましいと言われたことはあります。私の知り合いにカードなんでも持っている、センチュリオン持ってる人も楽天ブラックは持ってなかったです」
私「いやぁ、そうなりますよね。私自身は本当にセンチュリオンの次ぐらい珍しいカードなんじゃないのかな?と思っているのでw」
森さん「とうか、その人は興味もないし、ステータス的に楽天カードは持たなそうです・・・w」
私「いやぁ、ステータスは無いでしょう。結局は楽天カードですからね。森さんはこれからも楽天ブラックを持ち続けますか?」
森さん「はい、一応まだ持っておきますよ!。ポイントの有用性は1番なので。」
私「楽天ポイントは使い道が多いですからね・・・」
楽天経済圏という名が付くぐらいの使い道の多さ。
私は日常の買い物では楽天ペイで貯まったポイントを利用したり・・・
その他、色々と活用させていただいております。
私「いやぁ、今回は本当にありがとうございました。」
森さん「いえいえ。ちなみにですが、クレLaboさんの元に楽天ブラックの招待が来たら持ちますか?」
私「・・・うーん、私には楽天ゴールドで十分!!w」
(楽天ゴールドカード)
いかがでしたでしょうか?
森さん自身も凄い方なのですが楽天ブラックカードを持つのに、少し道筋が見えた気がしました。
結局はお金の流れを楽天に見せることが大事なのかもしれない?と思いました。
毎月のように結構な額のお金の流れが見えていれば、自社に取り込みたいのは決まっていますよね。元々、楽天市場で大量に利用されていれば、楽天としては「これからも宜しくね!!」となりますね。
・・・何かAMEXやダイナースと似たような会員候補の探し方と、JCBや三井住友カードみたいな会員の扱い方を感じる。
楽天ブラックカードを目指されている方の参考になれば幸いです。
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend