お疲れ様ですー。
定番の今更の記事ですw
(記事自体を書いているのは2月1日になります)
三井住友カードから新しいカードが出ましたねぇ。
・・・Twitterでは「Vポイントカードだ!」と言っている方がチラホラいらっしゃいましたねw
そう、言える理由はこちらなんでしょう。
(特典一覧)
(ポイント還元がお得に?)
これを見て「あー、そういうことか」となりました。
うーん・・・どうしよう。
あと、個人的には新カードにはカード番号の記載がないということなんですが・・・
(番号の確認方法)
と、アプリで確認ができるということなんですが・・・
私はどこか正直恐いなぁと思ってしまた
いやぁ、恐らくはセキュリティはしっかりするんだろうなぁとは思うんですけど・・・うーん・・・これは使ってみての感想を聞いてみたいですねぇ。
まぁ、この点の不安は普段のカードを使っていても同じですよね。それでもなぁ・・・うーん・・・
で、クレLaboはどうするの?という話なんですが・・・
勝手な想像ですが、私は恐らく三井住友カードに嫌われていると思うんですよねぇ・・・他のカードに比べると審査期間も長いし、色々ゴタゴタもあったし・・・
後は、私が年末に断捨離で三井住友カードを解約したのもあるので、どうかなぁ?という不安があります。
(解約したカード)
キャンペーンの適応にはなるみたいですが・・・
あとは、1月に入ってJCBカードWとエポスカードも発行したのもあって個人的には期間も空けたいという気持ちもあります。
(JCBカードW)
(エポスカード)
うーん・・・エポスカードを発行する前だったら積極的に考えたかなぁ。
とりあえず、状況を見て検討していきます。
ちなみにですが、私がよく利用するポイントサイトのハピタスになりますが
このようにポイントアップとなっており、美味しい状況になっております。
ただ、これを書いた2月1日時点になりますので、ポイントがどう変わるかは分かりません。
こまめなチェックをされた方がよろしいと思いますよ。
と、言う感じで三井住友は終了。
で、ここからは別です。
2月1日を持って質問箱の利用を、お知らせ通り終了させていただきました。
(お知らせの過去記事はこちら)
2月1日の朝になって質問箱からの退会とTwitterとの連携を解除しました。
(質問箱の退会)
もしかしたら、いつか再開するかもしれませんが・・・まぁ、そんなことは現状では考えられません。
「暇だなぁ」と思ったら再開しようかと思います。
で、「お知らせ」をしてから色々質問いただき、本当にありがとうございました。
7つの質問を頂き、そこから興味深い・面白い・考えたというBest 質問に選ばせていただいた1つの質問をして頂いた方ににはプレゼントを差し上げます。
まぁ、本人確認をどうするか?と悩んでいますがね。
で、今回の記事は質問箱に頂いた質問で、回答もしましたが改めてちゃんと答えたいなという質問に対して再度の回答をさせて頂きます。(退会する前にスクリーンショットしました)
①この機能は外せないものは?
リアルタイムでは上記のような質問を書かせて頂きました。
ですが、よくよく考えたんですが・・・私は機能というか特典を重視して発行をしております。
1.特典内容が自分の生活と希望に合っているのか?
2.年会費を十分に取り戻せるか?
3.他のカードとのバランスをどうするか?
などを考えています。大体、直ぐに欲しいカードでも最短で1週間。あっても無くても困らないというカードだったら2週間以上は悩んでいます。
ちなみにですが、最近発行したJCBカードWはプラチナからダウングレードを決めた時点で直ぐに決めました。
エポスカードに関しては元々興味がありまして、存在を知ってからは「いつか発行したら面白いわなぁ・・・」と思ってから1年?wですね。
あと、発行するにあたってはネットとSNS上での評価などもよく見ています。やっぱり、生の声は大事ですよね。
②AMEXプラチナを持つ理由は?
すいません。
今見たら、最後が「?」で終わっていますねw
昨日の記事にも書きましたが、私個人は年会費分以上のものは貰えたと思いました。
上記の記事で書いてるようにAMEXプラチナを持つ理由としてはクレカマニアとしても大きいんですけど、「色々ご縁を持ってしまった」というのも大きいような気がします。
やはり、AMEXプラチナの特典やキャンペーンを血眼になって利用したことによって様々な世界を知ることも出来、以前の生活では話すことも会うことも出来ない人々と会うことが出来ました。
それに関してはプライスレスですよね。
血眼になって特典やキャンペーンを利用したと書いていますが、私の場合は「ブログ」をしているからチェックせざるを得ないというのがあります。
なので、最低でもAMEXプラチナを持っている人は「オファー」はチェックしましょうね。
まだまだ、面白い質問はあるのですが、続きは次回で。
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend