クレLabo Notebook

このブログはクレジットカードにハマっている30代の男が趣味で解説するブログです。Twitterしております。もし宜しければフォローお願い致します。@tcashless

地方でグルメ特典を使いたいならJCB持とう!

   

 

 お疲れ様です。

 

 皆様、いかがお過ごしですか?

 

 

 基本的に引きこもり生活を続けているクレLaboであります。

 

 

 さてさて、昨今のコロナウイルスのせいでクレカ特典が使えない日々に悶々としております。前回、クレカの特典について書かせて頂きました。

 

www.tcashless.com

www.tcashless.com

 

(いやぁ・・・おうちで楽しめる?っていう記事はダメだったなぁw)

 

 基本的には現在行われているキャンペーンについて書かせて頂きました。

 

 で、クレLaboが現在主に使っているカードは3枚あります。

 

①カード決済・コンタクトレス決済用のAMEXプラチナ

f:id:Tcashless:20200331194437j:plain

 

 基本的にメインにしています。最近では店員さんに預けず、こちらでカードを決済端末で操作するのが増えたのでそういう場合には使っております。

 店員さんに預けるとなると、まぁコロナを考えて渡すのに躊躇しています。

 

電子マネーQUICPay)・固定費用JCBプラチナ

f:id:Tcashless:20200523143941j:plain

 まぁ、感染対策ですね。カード預けが嫌なときはQUICPayです。

 

③家族関係のもの(家族で食事、家のものを買う場合)

f:id:Tcashless:20200605151817p:plain

 我が家関係のものはダイナースで最近は決済をしております。それ以前はSPGにしていましたが・・・(正直今も悩んでいますw)

 

 まぁ、本当であればクレカのポイントを意識して考えるのであれば一つに纏めるべきなんでしょうがね。

 明細を別々にしてしっかりと分かるようにしたいんですよね。

 

 

 まぁ、そんな話はおいといて・・・この3つのカードで共通している特典は

 

 グルメ特典です。

 

 AMEXプラチナ→2 fo 1ダイニングby招待日和

f:id:Tcashless:20200726210347p:plain

 

 

 

 JCBプラチナ→グルメ・ベネフィット

f:id:Tcashless:20200726210450p:plain

 

 

 

 ダイナースクラブ→エグゼクティブダイニング

f:id:Tcashless:20200726210634p:plain

 

 

 この3つになります。

 

 

 で、私は暇さえあれば3つのカードの特典を見ているんですが・・・

 

 

 結論から言いますと地方在住、地方へ仕事や旅行に行くのが多い人にはJCBプラチナはオススメです!

 

 

 じゃぁ、簡単に理由を書かせて頂きます。

 

 まず、AMEXの招待日和の対応地域を見てみましょう・・・なのですが、正直AMEXから飛んで辿り着く招待日和だと都道府県別の確認がめんどくさいので、こちらを使いました。

f:id:Tcashless:20200726211432p:plain



 基本的には同じなので、こちらの都道府県を確認しました。

 

 北から南までやりますよ・・・(あぁ、めんどくさいよなぁ)

 

 

 まずは提携レストランがあるところを書いています。

 

 

・北海道→札幌、小樽、函館



・東北地方→宮城県(仙台)

 

・関東地方→東京(多数)、神奈川(多数)、茨城、埼玉(さいたま)、栃木(宇都宮)、千葉

 

・中部→愛知(多数)、岐阜、静岡

 

・北陸→石川(金沢)、福井

 

・関西→京都(多数)、大阪(多数)、兵庫(多数)、奈良、滋賀

 

・中国→広島、岡山、島根

 

・四国→愛媛、香川、高知

 

・九州・沖縄→福岡(多数)、長崎、大分

 

 と、いうことで・・・レストランがある都道府県を書き出しました。

 

 そのレストランが無い都道府県は以下になります。

 

東北→青森、岩手、山形、秋田、福島

 

関東→山梨、群馬

 

中部→長野、三重

 

北陸→新潟、富山

 

関西→和歌山

 

中国→鳥取、山口

 

四国→徳島

 

九州・沖縄→鹿児島、宮崎、熊本、佐賀、沖縄

 

 

 あー・・・この時点で疲れてきましたw

 

 

 次はダイナースを確認します。

f:id:Tcashless:20200726210634p:plain

 

提携レストランがあるところを書いています。

 

・北海道→札幌、函館、帯広



・東北地方→宮城県(仙台)

 

・関東地方→東京(多数)、神奈川(多数)、茨城、埼玉(さいたま)、栃木(宇都宮)、千葉

 

・中部→愛知(多数)、岐阜、静岡

 

・北陸→石川(金沢)、福井

 

・関西→京都(多数)、大阪(多数)、兵庫(多数)、奈良、滋賀

 

・中国→広島、岡山、島根、山口

 

・四国→高知

 

・九州・沖縄→福岡(多数)

 

 

 今度はレストランが無い都道府県は以下になります。

 

 

東北→青森、岩手、山形、秋田、福島

 

関東→山梨、群馬

 

中部→長野、三重

 

北陸→新潟、富山

 

関西→和歌山

 

中国→鳥取

 

四国→愛媛、徳島、香川

 

九州・沖縄→鹿児島、宮崎、熊本、佐賀、長崎、大分、沖縄

 

 

 正直、詳細は見ていませんがダイナースのエグゼクティブダイニングの方が招待日和より店舗数は多いと思います。

 

 

 ではでは、ここからは2つのグルメサービスで共通しているレストランが無い地域でJCBのグルメベネフィットではあるのかどうかを確認しましょう。

 

AMEX、ダイナースには無いのにJCBにはある都道府県のレストラン達

 

東北

 

青森(八戸)

f:id:Tcashless:20200726223551p:plain

 

 岩手(盛岡)、秋田

 

f:id:Tcashless:20200726223658p:plain

 

 

 山形、福島

 

 

f:id:Tcashless:20200726223842p:plain

 

 

 

 ねっ!?

 (この時点で言えるでしょ?)

 

 

さぁ・・関東です!!

 

 

 群馬(桐生市

f:id:Tcashless:20200726224638p:plain

 

 山梨

 

f:id:Tcashless:20200726225024p:plain

 

 次は・・・北陸!!

 

 新潟

f:id:Tcashless:20200726224816p:plain

f:id:Tcashless:20200726224845p:plain

 

 富山(高岡市

f:id:Tcashless:20200726225112p:plain

 

 中部!!

 

 長野(松本市

f:id:Tcashless:20200726225342p:plain

 

 三重(津)

 

 

f:id:Tcashless:20200726225900p:plain

 

 

 

 関西を飛ばして・・・中国と四国へ!!

 

 鳥取

f:id:Tcashless:20200726231035p:plain

 

 

 徳島、香川、愛媛

f:id:Tcashless:20200726231226p:plain

 

f:id:Tcashless:20200726231544p:plain

 

 

 ラスト!!九州・沖縄!!

 

 佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄(宮古島

f:id:Tcashless:20200726231654p:plain

 

f:id:Tcashless:20200726231744p:plain

 

 

f:id:Tcashless:20200726231810p:plain

 

 

f:id:Tcashless:20200726231838p:plain

 

 

 

 ねっ!?(2回目)

 

 

「いや・・・細かくて見られてないよ・・・」と思われる人・・・

 

 JCBのグルメベネフィットが使えない県は和歌山県!!大分県!!になります。(抜けていたらごめんなさい!! クレLaboは地理が苦手な子なんです!!)

 

 

 どうですか?

 

 地方への仕事・旅行や、地方に住んでいるけどクレカのグルメ特典が使ってみたいという人にはJCBプラチナはオススメなカードになります。

 

 だからと言ってAMEXとダイナースがオススメではないということにはなりません。

 

 AMEXの招待日和であれば海外でも利用は出来ますし・・・(シンガポール、ハワイ、台湾など)

 

 ダイナースダイナースで1人でも楽しめるグルメ特典もあります。

 

 

 

 あと、一つ注意ですが・・・JCBから聞いたのですが、このコロナの影響でグルメベネフィットに入っているレストランで休業をしているところがあるそうです。

 最近は再開しているところが増えてきていているので、店舗は増えているそうですが・・・注意が必要ですね。

 

 

 さてさて、今回の記事はここまでにさせて頂きます。

 

 ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDMからご連絡をいただければ幸いです!

 

 次回も何卒よろしくお願い致します!