はーい、はい。
仕事ですごく大変なことをして疲れてるクレLaboです。
私「あー、しんどい」
🐦「私はメニエールが辛い」
と、死にかけのクレLabo夫婦です。
先日、書きましたがLuxuryカードのチタンを解約しました。
(該当の記事)
この記事を出して色々と反応貰ったんですが・・・
?さん「ポイントって移行できるんですか!?」
そんな反応を頂きました。
私「出来るよ!?」
って、私は素直に思いました。
基本的には・・・
縦には移動できますね。
例を挙げると・・・
AMEXプラチナからAMEXグリーンに。
グリーンからプラチナ。
ただ、横にはできない。
例を挙げると・・・
AMEXグリーンからANA AMEXに
ANA AMEXからグリーンに。
まぁ、いろんな方法を使えば横への移動ってのはあるんでしょうけど、私はめんどくさがり屋なので、そこまでやりたくない。
そんな感じでクレLaboの体験談と確実な情報なども書いてみようと思います。
(当たり前のことかもしれないけど・・・)
ではでは・・・
まず、体験談から。
・JCBプラチナ→Wはポイントが移行された。
これは「切替」という形だったのでポイントはそのまま移動してましたね。
・・・ただ、使わずにそのままで「何に使おうか?」と思い浮かばず。
・ダイナースは切替で移行していた。
これは体験談ではあるんで、自分は移行されていたって感じで、正式にはアナウンスされてないですね。
なので、気になる人はカードデスクに確認された方が良いです。
・・・多分、プレミアムから普通になっても移行されるはず。
ただし!!
ダイナースプロパーのポイントはANAダイナースには移行できないよ!!
(なので、切り替えるなら使い切ってから切り替えようね)
で、こっからは確実な話。
・Luxuryカードは連絡必須だけど確実に移行してくれる
Luxuryカードはカードデスクへの連絡は必須ですがやってくれます。
移行した後のチタンのポイント・・・ちゃんと、0になってました。
手順としては新カードから手元に届いてからの方が良いですね。後は・・・旧カードの更新月までに余裕があるなら、そのカードの最後の月の利用額が確定するまで待った方が良いとのことでした。
Luxuryカード「それからの方が安心かと。で、交換は申請して頂いてから遅くとも1週間前後になるかと。」
私「はーい」
そう言われて1週間は覚悟しましたが、翌日には移行してました。良きかな良きかな。
・AMEXはうまいこと利用したら良い。
今 AMEX自体が入会キャンペーンを頑張ってるので・・・
営業さん「その時に1番良いキャンペーンのカードに入ってもらって、更新の時にはカードのランク下げる。ポイントはちゃんと移行されます。」
私「まぁ、そうですよね」
営業さん「なので、今のところは初回の入会キャンペーンはなるべくゴールド以上をお勧めしてます。で、一年後は下げてもポイント引き継げると説明してます」
AMEXゴールドからグリーンに
ANAゴールドから普通に
まぁ、これが一番コスパの良いやり方なんでしょうね。
そんな感じで、今回はポイントの引越しの話でした!!
あと、世間話。
ダイナースの営業さんに「解約したらメタルはどうなるんです??ポイントは??」みたいなことを興味で聞いていました。
私「いやー、ショートメールで聞いた後に思いましたが・・・あのメッセージは恐かったですよね??」
営業さん「・・・覚悟はしました。でも、クレLabo様が決めたことならって納得しました。しかし、今お電話して本当にホッとしました。「うちは何かやりましたか!?」って思いました(泣)」
ごめんね。ダイナースの営業さん。
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
クレLaboは AMEX、ダイナース、Luxuryカードの営業さんを紹介することが可能です。一度、営業さんと話してみたいという方、カードを持ちたいと悩んでいる方はクレLaboまでご連絡ください。
また、クレLaboオリジナル財布も作りました。ご興味のある方、購入したいとご希望のある方もご連絡を頂ければ幸いです。
クレLaboのTwitterアカウントへのDMもしくはLINE公式アカウントへのメッセを頂けますと幸いです!!
(クレLaboオリジナル財布の記事はこちら)
(クレLabo御三家)
(クレLaboオリジナル財布)
LINE公式アカウント→LINE Add Friend