🐦「ひえー!!くるっぽー!!」
喜びのあまり、本気で腰を抜かすハトヨメ🐦。
この話はまだ後で。
結構、久しぶりにJW奈良に家族で行きました。
👶「Apple juice」
私「もう既に疲れた」
ハトヨメ🐦は後で合流という形で、先に2人で来ました。
(👶「ヘーイ」)
久々だったので終始テンション高かった気がしますね。
さてさて、本当に久々だったので
私「ゆっくりしたいわ・・・本当に」
最近はJW奈良に来たとしても仕事があったりだったのでバタバタしてることが多かったんですよね。
・・・しかし、そんな夢はコイツによって打ち崩される。
👶「へーい!!」
今回のJW奈良では「キッズアクティビティ」を楽しむことにしました。
これですな。
案内用紙や名前を書くところ
そして、参加する子どもへのクリスさんからのお手紙
とりあえず、私達は・・・
私「ちょうど良い時間だし、14時からのバスボム作りから参加するか」
👶「イエイ」
2階の会場へ。
👶「ムーン」
会場には4人の女の子とお母さんがいて・・・
私👶「・・・」
男2人は隅っこで一緒に座って作りました。
私「混ぜろ!!混ぜろ!!そして、握れ!!握るのだ!!チビくん!!」
👶「イエイ」
バスボム完成!!
👶「グー👍」
いやー、初めて作りましたが・・・
私「塩、クエン酸、重曹。着色剤、アロマオイル。これだけバスボムって出来るんだな」
👶「ヤミー」
かき氷を食べながら感心してました。
このかき氷、凄いんですよ!!
この「キッズアクティビティ」に参加している子供は食べ放題!!という
私「これが食べ放題のかき氷!?」
スジャナさん「そうです。チビくん、美味しいですか??メロン食べますかー??」
👶「ヤミー!!」
勝手な感覚で・・・縁日とか夏祭りであるようなカキ氷が出るのかな??と思っていたんだけども・・・
私「これは凄いわ・・・普通に親も食べちゃう量だし。氷自体も美味しい」
スジャナさん「はいー。台湾のカキ氷と同じ作り方の氷です」
私「うん。美味い」
そして、カキ氷を楽しんだ後は・・・
私「チビくん!!スタンプラリーだ!!」
👶「プリーズ」
フロント「はい、どうぞw」
このキッズアクティビティに参加すると頂くものがコチラ。
ガレットはスタンプラリーの商品で、サングラス、シカのぬいぐるみ、ポシェット、サングラス、鹿せんべいが入っていました。
私「うーむ・・・このサングラスは良いな」
👶「グー👍」
そんな、キッズアクティビティはまだまだ続く!!
👶「pizza!!」
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
カードを持ちたいと悩んでいる方はクレLaboまでご連絡ください。
また、クレLaboオリジナル財布も作りました。ご興味のある方、購入したいとご希望のある方もご連絡を頂ければ幸いです。
クレLaboのTwitterアカウントへのDMもしくはLINE公式アカウントへのメッセを頂けますと幸いです!!
(クレLaboオリジナル財布の記事はこちら)
(クレLabo御三家)
(クレLaboオリジナル財布)
LINE公式アカウント→LINE Add Friend