クレLabo Notebook

このブログはクレジットカードにハマっている30代の男が趣味で解説するブログです。Twitterしております。もし宜しければフォローお願い致します。@tcashless

キャッシュレスとは?

 みなさま、こんばんは。

 消費税の増税が来月に迫り、キャッシュレスを政府は推進しておりますね。

 例えば、こんなニュースが

 

 マイナンバー 新ポイント制度」

news.yahoo.co.jp

 

 マイナンバーカードを連携すれば・・・今ひとつどうやるのかは分からないのですがね。25%のポイント還元を考えると大きいですね。

 ボソッ(そんなにも国は個人の金の流れを知りたいのかよ・・・監視されているような・・・)

 

 さぁ、前回のブログはクレジットカードの選べ方でしたが、今回は基本に振り返ってキャッシュレスとは何なのか?を今更ながら語りましょう。

 

 

 まず、通貨とは昔は石や貝から始まったものです。

 昔は物々交換が基本でした。しかし、そこで困ったことがあったのです。

 

Aさん「こっちは魚があるよー。あぁ、木の実が食いたいなぁ」

Bさん「魚食いたいなぁ。木の実は山ほどあるんだけど」

 

A&B「交換しよう!!」

 

こうなったら物々交換は問題なく成立します。しかし、

 

Aさん「魚があるよー。あぁ、肉が食いたい」

Bさん「肉はないけど、野菜のお肉と言われている大豆ならあるよ!」

 

Aさん「俺は肉が食いたいんだよ!」

 

と、このようにリアルタイムに合致することがないことがあります。

あとは、物々交換で物を貯めておくことが出来ませんよね。

 

Aさん「俺には山のように肉があるんだ。何でも交換できるぜ」

数日後

Aさん「肉欲しがる人いねーなー・・・なんか臭ってきた」

 

と、保存が効かないというのがあります。

 

そんな問題の解決策として

①物と物の中間に存在するもの

②保管しても腐らないもの

 

で出来たのが通貨になります。

 

日本でいうなら100円玉、500円玉が小銭になりますよね。じゃ、この世界に小銭しか存在しない場合、あなたはどう思いますか?

100万円が10円玉でしかない・・・・

「邪魔!重い!」

 

になりませんか?そこで出来たのが紙幣になります。

紙幣の目的は邪魔にならない、重くない。になります。

 

 

そんな様々な歴史を持って通貨というのは変わってきました。そして、今は現金がキャッシュレスという実際には見えない存在になろうとしてます。

それがキャッシュレス社会になります。

 

さぁ、そんなキャッシュレスはカオス状態と言われております。さぁ、その図を見てみましょう。

 

f:id:Tcashless:20190903201758p:plain

引用:CROWD CAST

 

 私の素直な感想です

 

 多すぎて吐き気がする!

 

 そして、言わせていただきます。こんなにも必要ありません。

 私が考える、必要最低限のキャッシュレスはこれで良いと思います。

 

f:id:Tcashless:20190903202136j:plain

 これでいい。うん。絶対良い!

 

 なので、次回はこの図にそった解説とオススメをさせていただきます。

 

 よろしくお願いいたします!!