前回の続きです!!
前回の記事ではAMEXプラチナ、エポスカード、JCBカードWで調べてみました。
今回は残りの2枚になります・・・。
正直なことをいうと、1枚は「よく分からん」が本音です。
ではでは、よろしくお願いいたします。
三井住友カード(NL)
正直、このカードはまだ手元に来てませんし、どこまで詳細に書けるか分からないです。
ではでは、価格.comを見てみます。
注意書きをみるとポイントアップモールを経由した場合と書いてあったので確認。
・・・本当に私は今ひとつ分からないんですよねぇ。ポイントアップの計算が苦手な私
還元率表のまま考えた場合になると・・・まぁ、大したことないか。
前回の記事と同じように三井住友カードもANAマイルや他ポイントに変えるよりもVISAの商品券に変えるのか、もしくはiDに使った方が良いのでしょうね。
(商品券に変えた場合)
(iDの場合)
私はこっち方面を考えるのが嫌になって、詳しくはありませんが・・・なんか3月から変わるみたいですね。うんうん。
さてさて、ここまでの4枚で考えると・・・今ひとつ楽天市場で使うカードを決めることが出来ませんね。
ですが!!本命はおります!!
こいつ、意外と使えるんだよなぁ・・・と改めて思いました。(ANAマイルなら)
(現在の基本ポイント還元)
100円で1.5ポイントになるので、ANAマイルで考えると100円で1.5マイルになりますね。
で、これだけで終わらないのが良いですよね。
ダイナースにもJCBやエポス、三井住友のようにポイントアップのモールがあるのですが・・・
楽天市場もしっかりとあります。
こちらの紹介通りの計算をした場合・・・
(例 10,000円の買い物をした場合)
ダイナース通常ポイント150ポイント(1.5%還元)
ボーナスポイント50ポイント(0.5%還元)
単純計算で2%還元の200ポイントをゲットできますねぇ・・・
ANAマイルだけで考えると楽天市場で利用するのはダイナースプレミアムカードになりますねぇ・・・
ただ、キャッシュバックのように商品券のようなものに変えるのであればJCBカードWが良いことが私にとっては良いと分かりました。
ANAマイルだけを考えた場合のクレLaboに良いカード
キャッシュバック的なのを考えた場合のクレLaboに良いカード
と、なって非常に楽しかったです。
・・・うん。楽しかった。
で、ここからはめんどくさい人間のクレLaboが出てきます。
結局、この2枚で楽天市場を満喫するには結局はポイントアップのモールを経由しないといけないんですよね。
スマホの各社のアプリからでも経由することで利用可能は可能なんですが・・・
そんなめんどくさいことを毎回やりたくない!!
(何のための楽天市場アプリだと自問自答をしたくなる)
なので、クソめんどくさがり屋な私がそんなことをちゃんとするのか?ということで自信がない。
まぁ、結局は持ってみないと分からない世界のなので・・・4月になったらとりあえず楽天ANAマイレージクラブカードを持ってみてから考えてみようと思います。
特に楽天スーパーポイントは資産形成にも廻せるんで、よくよく考えないといけないですね。
(楽天ANAマイレージクラブカード)
ちなみに皆さんはどうされますか?
私は「こんな風に使いますよ!?この手段を考えています」という方いらっしゃいましたら教えて下さい。
(本当にクレLaboはポイ活を考えるのが嫌になった人間ですw)
はてさて・・・
いや、やっぱりですね!!この世の中の状況はブログが書きづらいことは本当に間違い無いですよね!!
トラベル関連のクーポンもキャンペーンも活発的に行われることもないですし、元々ついてるグルメ関連などの特典も中々利用しづらいです。
(特に我が家には赤ん坊がいますからね)
なので、毎日つまらないなぁと思いながら過ごしております。
(特にYouTubeを見ていても同ジャンルは苦戦されるんだろうなぁと様々な方を見ていても思います)
そんな中でもSNSは新しいもので話題になっていますね。
ClubHouse
話題になっていたので、その時から興味が出ました。
よくよく分からないので「誰かに招待していただけたらやりたいなぁ」と考えておりましたが、運が良いことにフォロワーの方から招待をして頂きました。
で、登録しております。
(登録時の画像)
で、やってみたいなぁ・・・と思いながらも、元々人見知りの陰キャで人と話すのが苦手なクレLaboなので中々勇気が出ません。
(嘘つけや!!と思った方・・・本当ですよ?w)
でも、色々見ていると芸能人の方がやったりしていたのでラジオのように聞けるんだなぁと思いました。
本当にある日勇気を出してブログを書きながらでもトークをするかもしれません。
その時はお相手してください。
よし!!文字数を稼げた!w
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend