眠いです。
台風の動きが怖いですね。
最近の台風は週末の3連休によく来ている印象があるのですが、皆さんはどんな印象でしょうか?
本編では「キャッシュレスとマイル」シリーズを書いておりますが・・・本当に非常に難しいです。
何がどんなのが向いているのか?書きながら「あっ、こんな違いがある程度で差がないんだ」という程度でした。
さて、番外編へ。今回の番外編は「これからGoogleアドセンスの取得を考えている人へ」という副題を付けたいです。
父へのカードの推薦、友人と先輩からの一言で
「ブログ作ってみるかぁ・・・」
となった、キャッシュレスオタクはとりあえずネットで調べました。
私はYoutubeを見るのも好きで、それと同じようなと言っていいのかは分からないのですがブロガーさんという方はどのように収入を得ているのかな?と思って調べました。
その次に知ったのがアフィリエイトでした。
「あぁ、そういう仕組みでブロガーさんというのは収入を得ているんだ」
そして、ブログを作るなら「はてなブログ」が良いなどを読んで「はてなブログ」へ・・・
ここからが地獄でした・・・
はてなブログへ辿り着く→アドセンスが将来したいならPro→ドメイン取得
このドメイン取得に辿り着いたのが「お名前.com」
まぁ、ここの「お名前.com」に入って辿り着いた先で・・・
大混乱
未だに現在の設定が合っているのか正直不安です・・・
ヒーヒー言いながら、ドメインも取得してブログをある程度(確か5記事ほど書いたあたり?)書いたあたりにアフィリエイトを探し始めてみました。
このブログはキャッシュレスを主体に書いていきたいと決めていたので、クレジットカード系の広告があるのを探しました。
こちらJANetに到着して、登録をして広告を申請しました。
確か、3日後ぐらいで「承認されました」と連絡が来て
「本当ですか!?マジか!?」
と喜びましたが、自惚れましたね。勘違いの始まりで、「だったら、Googleアドセンスに申請もしてみよう!」となりました。
今、アフィリエイトはどうなのか?と言いますと、正直何も得られてないですね。置いといているに等しいです・・・
当時はまだ10記事しかありませんでした。そのような状態でありましたが、Google アドセンスをするには?という記事を探して色々見て、サイトを作ってみました。
結果!
「お客様のサイトにリーチができません」
これが解決をしようとしても解決できず、5回ぐらい連続で起こる。
そして、お名前.comに戻って再度設定。
Googleではhttp://だと探せるが、https://だと探せないだとかの記事を見つけたため、http://〇〇で探してもhttps://に繋がるようにドメインを再設定。
それから、もう一度アドセンスへ
この時は涙が出そうになりました。申請してから1週間ぐらいはブログが見つかってない扱いだったので・・・
それじゃ、あとは時間の問題だ!!と思っていたら
「あなたのサイトは停止されているか消去されていているから、広告の提供はできません」
のようなメールが来ました・・・
私はまた
大混乱
に陥りました。結局よくよく調べたらところ、一度でもサイトが見つからないなどのエラーが出た場合は「審査が通ってない」ということになり、短期間で再申請は結局落ちるということを・・・5回ぐらい落ちてから知りました。
6回目に落ちてから2週間程度開けてから再度の申請。当時はブログは15記事以上はあったかと・・・
「おめでとう!あなたのブログに広告を提供するよ!」
のようなメールが来ました。
大歓喜
当時の私の心境としては「広告収入ゲットだぜ!」ではなくて、
「あぁ、やっと認められた・・・私のブログは存在しているんだぁ・・・」の喜びの方でした。
それからというものはどうだったのか?というと・・・
これは昨日の番外編の記事にも出させていただいたアクセス解析になりますが、9月20日あたりがアドセンスの審査が通った日だと思います。
それまでは悲しいアクセス数でした・・・
1日に4件程度でしたね。0件じゃなかったら嬉しかったことをよく覚えています。
ですが、9月23日にそれまでは全く何もなかったアクセス数が突然100を超えました。
「え!?何事!?」
と慌てました。それでアクセス元を調べたらスマートニュースから来ているのがわかりました。
私の記事が何でスマートニュースから来た人が見てるんだ?とも疑問に思いましたが、このアクセス数の増加が嬉しくて
「よし!もっと書いてみよう!!」
になりました。そんな気持ちが未だに続いております。
アドセンスやアフィリエイトをしているなら収入が得られたんじゃないですか?と思われる方もいますが・・・
アフィリエイトは0!アドセンスはちょっと貰っている! 程度です。
でも、このブログはどっちかというと自分が知らない世界で、飛び込んでみたい、そして、自分の情報がどんだけ人に役に立つのかという気持ちで作ったのが強いです。
アフィリエイトもアドセンスもこのブログの維持管理料の足しになれば良いなぁとしか思っていません。
私が始めた頃に「はてなブログ」にProじゃないのもあるっていうのを知っていればアフィリエイトもアドセンスも始めていなかったと思います。
さて、番外編もブログを立ち始めたところまで書かせていただきました。
お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
今後の番外編は・・・クレジットカードや電子マネーに出会った話は振り返りましたが、QRコード決済に出会った話は書いてないような気がしました。
今後はキャッシュレスでの日常生活に触れた内容を書いていこうかと思います。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
次回「キャッシュレスオタク 財布にこだわる」になります!
また、よろしくお願いいたします!!
もし宜しければ読者登録お願いいたします!コメントもお待ちしております。
励みになりますので、お願い致します!!