どうもどうも!!
皆様、いかがお過ごしですか!?
この記事は「オレは連続更新を止めるぞー!!ジョジョー!!」という感じで宣言してから書いてる記事になります。
結局休まず書いてんじゃねーか!?ってつっこまれそうですね。
さてさて、そんな私なんですがクレカのブログとTwitterをしてると知ってるのは基本的に家族のみです。
友人は私が本業以外何もやってないと思います。
ハトヨメ🐦は時折「なんかオススメなのない?」と聞いてくるんですが・・・ある意味ハトヨメ🐦以上に私を利用してくるのが・・・
父「おい、コレの特典どうしたらいいんだ?」
(父所有のSPGAMEX)
考えてみたら私がSPGを初めて紹介した人って我が父なんですよね。
我が父と母は私を含めて子育てを一旦終了し、「後は2人で楽しめる時は楽しもう」という感じの日々を過ごそうとしてます。
父は当初「AMEXゴールド」を発行しようとしてました。
しかーし、当時はまだブログもクレLaboもやっていなかった当時の私が
私「クレカで旅行とかに使いたいなら、あなたは絶対にSPGの方が良いよ」
父「あ?そうなると、その継続特典とかは俺が利用申し込みしないといけないじゃないか。めんどくさい」
私「そのぐらい私がやったげるよ・・・」
父「言ったな?」
そんな感じで・・・
父「おい、AMEX(SPGのこと)の無料宿泊の特典ってのが来ていて使わないと消えるんなら申し込んでくれ。コロナも考えて大分先で良いから」
私「・・・あー、はいはい」
アラサーのおっさんと還暦などとっくに過ごしたおっさんの親子でパソコンの前で睨めっこしてました。
ちなみに、継続特典はこちら。
他にも5泊分の宿泊実績が付いたりします。
父「50,000ポイント分ならそれなりに良いところに泊まれるんだろ!?」
私「・・・意外とそうでもないんだよねぇ。確か3月からポイントに上乗せして使い道が増えるみたいなんだけどねぇ・・・で、どこで良いの?時期は?」
そんな感じで、場所は京都でオフピークで検索してみました。
①琵琶湖マリオット
私「意外と好きなんだよねぇ。琵琶湖マリオット」
父「京都だぞ!?」
私「でも、部屋によっては温泉があったりするし・・・まぁ、ポイントでは無理か」
父「・・・いや、周辺に何もないだろ?」
そういう感じで却下。私はゆっくりするのには好きなんだけどなぁ
②リッツ・カールトン京都
私「いつかは泊まりたいリッツ・カールトン京都」
父「50,000ポイントはどこに行った!?無理じゃないか!!」
私「でもね、父はSPGをメインに使ってくれているから、ここにポイントで泊まれるっちゃ泊まれるのよ」
(一応泊まれる分のポイントはありました)
父「・・・うーん、でも、今回は有効期限を考えて50,000ポイントの方で」
③宝ヶ池
私「・・・」
父「・・・」
私「泊まったことある?」
父「ある」
私「私が言おうとしてること分かる?」
父「まぁ、予想はつく」
私&父「無しで!!」
(土地的にも京都市街まで少し遠いですしね)
④JWマリオット奈良
私「泊まれるっちゃ泊まれるのよ。オフピークなら」
父「いや、JWはなー・・・また、行くし、その時は普通に払うわ」
私「あらま、JW奈良はクレLabo一族の第2の家だね」
父「まぁ、お前らのことをあんだけ大事にしてくれてるのを知ってるとな」
(早く帰りたいなぁ)
こんな感じで京都なのに滋賀やら奈良が出たりとして・・・結局は
私「自分はまだ泊まったことないけど、ここは評判がやっぱり良いよ・・・と、聞く。」
父「おー!泊まれるのか!!よし、決定!!」
私「はいはい。ツインのベッドね。」
父「おう!その頃にはコロナも落ち着いてると良いな」
そんな感じでおっさんと爺さん親子は楽しく探していました。
で、ここまでやって個人的にも気付いたのですが・・・
やっぱり、無料宿泊分の宿泊先を探すの大変なんですよ!!
ある程度アプリやウェブが使えたりと、日程も確認しないとで・・・私が横にいなかったら確実に父は「めんどくせ」ってなるんですよね。
こういうのを考えると、SPGって良いカードなんだけど、ある程度のフォローが必要なカードであることは間違いないんですわな。
(諸刃の剣と思ってるカード)
まぁ、良いカードなことは間違いないので「持ってみたいなぁ」と思ったら、周囲で持ってる人にお願いしたり、Twitter上で誰か捕まえて紹介して貰った方が良いですね。
あっ、クレLaboの場合はAMEXプラチナカード会員として紹介しますw
ポイントを年会費に充てます!!
そんな感じでー・・・次はいつ更新するかなぁ??
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend