お疲れ様です〜!
皆様、4月の新生活を迎えるにあたって何かを準備していたりしますか?
そう、あれですよね。
楽天ゴールドカードからの切り替えですよね。
(楽天ゴールドカード)
いやぁ、4月から楽天スーパーポイントの還元率が悪くなりますよね。
(2021年4月1日以降は改悪)
それについて、改悪と持ち帰るならどのカードをするか?ということで過去記事を書かせて頂きました。
で、4月になるまで『どうしようかなぁ・・・??』となっている中、楽天カードからメールが来ていますよ。
(楽天カードからメール)
私「専用申し込みフォームかぁ・・・」
と初めて気になって繋げてみたら、色々と面白かったです。
①ゴールドカードの年会費は返すよ
2020年の6月から2021年の5月までの年会費が月割りで返金がされるとのこと。
私の場合は9月が更新月になるので、数百円は返ってくるのかな?という感じです。
で、問題は次でして・・・
②カード切り替えることが出来るよ。
楽天カードとプレミアムカードから切り替えるのは非常に楽だよ!ということなんですが・・・
(楽天カード 年会費無料)
この2枚以外に切り替える場合はどうなるの??となりました。
私は現状楽天ゴールドカードを所持していますが、4月以降は切り替えを検討していますが・・・上記の2枚にはするのを考えておりません。
もし、楽天カードの一覧から切り替えるのであれば・・・
『楽天ANAマイレージクラブカード』(以下、楽天ANA)
こちらも過去記事に色々書いていたのですが、ただただANAのSkipサービスを利用したいがために持つというカードになります。
(ANAのSkipサービス)
ただ、楽天から公式に案内されているのは楽天ANAが紹介されていないので楽天に聞いてみることにしました。
私「と、いう感じで楽天ANAを持ちたいんですが、どうしたら良いですか?」
楽天「ご確認いただき、ありがとうございます。楽天ANAを持つとなった場合ですと、一度解約が必要になります。」
私「そうなると、どのような流れになるんですか?」
楽天「まず、楽天ゴールドカードを解約していただき、その後に楽天ANAのページから申請をして頂く形になります」
私「過去に聞いたことがあるんですが・・・解約をした直後に入会しようとしたら審査が落ちたというのを聞いたんですが問題はありませんか?」
楽天「審査の内容に関わることは詳細にお話をするくとは出来ないんですが、特に問題はないと思います」
私「うーん・・・心配性なもので」
楽天「一応なんですが、流れとしての参考になったら幸いです。まずは解約をされてください。そして、解約して2日ほど時間が経過してからANA楽天を申し込まれると安心かもしれません。」
私「なるほど・・・ちなみになんですが、4月になるまでに解約をした場合いつから使えなくなるんですか?」
楽天「4月1日になった時点で使えなくなります」
私「え、日付が変わった時点で?」
楽天「はい、使えなくなります。なので、そちらをご注意して頂けますと幸いです」
私「わかりました。ありがとうございます」
・・・と、いうことで切り替えを検討されている方はご注意ください!!
ちなみに、以下のカードが注意になります。先程の楽天ANAに加えて・・・
・楽天PINKカード
などなどが注意の対象になると思います。
でも、本当にどうしましょうねぇ・・・楽天ゴールドカードの改悪後。
私は正直まだまだ悩んでいます。
JCBカードWに役割を託すか・・・
ダイナースプレミアムに託すか・・・
まだまだ悩んでいる優柔不断なクレLaboです・・・
今回の記事はここまでにさせて頂きます。
ご質問、ご意見、ご相談、お仕事などはサイドバーの問い合わせ、もしくはTwitterのDM、LINE公式アカウントからご連絡をいただければ幸いです!
次回も何卒よろしくお願い致します!
LINE公式アカウント→LINE Add Friend